曇や小雨続きで・・・やっぱりヒートテックは手放せないこの頃です。
雨の合間をぬって、昨日近所の川の遊歩道の桜の様子を見てきました・・・
東京は満開と言っていたけれど、ここらはまだ5分くらいでした。


咲いてる木を選んで撮ったけど、中にはまだ3分くらいの木も。
すでに先週から、何年ぶりかで多くの屋台がスタンバイしてるのですが、花見客もイマイチかな~
こんなに開花が遅れるとは誰も思わなかったでしょうね。
寒いから・・・余裕で桜の入学式が迎えられそうです
ところで・・・上の写真の桜でも見えますが、
幹に何か巻いてあり、「倒木の危険があるので伐採予定です」との表示。
そういう木が何本もありました。
よく見ると上のほうの枝も切ってあるようだし・・・病気とかもあったのかもしれません。
ここの桜はソメイヨシノ。
寿命は意外と短くて60年くらいと言われます。
私がここの桜を見るようになってももう四半世紀・・・そのずっと前から咲き続けているのだから、ヨシノさん、もうお年寄りの木なんですねぇ。
その後にはまた植え替えられるわけだけど、環境や病気に弱いソメイヨシノから他の品種に変わっていくようです・・・
この先、桜と言えばソメイヨシノ、ではなくなっていくんですかね
===

こちらは、うちの裏口の道のわきの茂みに咲くムスカリです。
以前は無かったのに2,3年前に出現し増殖中・・・
花の時期以外は全く存在がわからないし世話もしないのに、毎年ちゃんと花を咲かせる逞しさよ
.
雨の合間をぬって、昨日近所の川の遊歩道の桜の様子を見てきました・・・
東京は満開と言っていたけれど、ここらはまだ5分くらいでした。


咲いてる木を選んで撮ったけど、中にはまだ3分くらいの木も。
すでに先週から、何年ぶりかで多くの屋台がスタンバイしてるのですが、花見客もイマイチかな~
こんなに開花が遅れるとは誰も思わなかったでしょうね。
寒いから・・・余裕で桜の入学式が迎えられそうです

ところで・・・上の写真の桜でも見えますが、
幹に何か巻いてあり、「倒木の危険があるので伐採予定です」との表示。
そういう木が何本もありました。
よく見ると上のほうの枝も切ってあるようだし・・・病気とかもあったのかもしれません。
ここの桜はソメイヨシノ。
寿命は意外と短くて60年くらいと言われます。
私がここの桜を見るようになってももう四半世紀・・・そのずっと前から咲き続けているのだから、ヨシノさん、もうお年寄りの木なんですねぇ。
その後にはまた植え替えられるわけだけど、環境や病気に弱いソメイヨシノから他の品種に変わっていくようです・・・
この先、桜と言えばソメイヨシノ、ではなくなっていくんですかね

===

こちらは、うちの裏口の道のわきの茂みに咲くムスカリです。
以前は無かったのに2,3年前に出現し増殖中・・・
花の時期以外は全く存在がわからないし世話もしないのに、毎年ちゃんと花を咲かせる逞しさよ

.