ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

逃げる2月

2025年02月24日 | 植物
2月はにげる、って言うけど・・・
確かに更新しないうちにもうすぐ終わりだ!

猫の日も過ぎ・・・さすがに22年のときほどはメディアの取り上げかたも少なかったかな。
あのときは、BSテレ東は一日中猫番組やってましたもん。
猫は私もだ~い好き
思えば物心ついたときには傍に猫は居て、小学生くらいまでは居たのかな。
まぁ昔の田舎だから、ゴハン食べる以外は外猫だったけど・・・。
私が家を出てからは犬を飼うようになったので、すっかり猫とは縁がなくなったんだけど、
それでも若い時は、路地などで猫見つけるとニャーニャー話しかけてました。
うさと暮らすようになってからはそんなこともなく、近所で猫を見かける機会もあまりなくなったけれど。
SNS時代になった今は、画像だけでも癒される存在になっています。
うちにニャンコが居たらいいだろうな~~~
と思うけど・・・ウサ以上に長生きさん、迎えることはもう無理だわね。




===


前に書いたチューリップの芽ですが・・・
1月に出てた芽は2つ。
植えたのは3個だけど、残りものであまりいい球根ではなかったので、1個でも芽が出れば御の字だったんですが・・・
つい先日、もう1つちっちゃ~い芽が出てた! 出芽率100%じゃないか
育つといいな~~

で、先日。
またエントランスに「ご自由に」と、今度は苗が置かれてたのです。
チューリップ球根は自治会だったと思うけど、今度は個人のお宅みたいで、
花色はわからないけどスイートピーです。って書かれて。
種からなのかな・・・奇特な人だ
スイートピーは育てたことないけれど、もらってきちゃった。








結構育ってるのですぐに大きめの鉢に植え替えました。ちゃんと咲くかしら・・・






===



今、庭の沈丁花と梅が良い匂いを漂わせています。








明日あたりから暖かくなるとか・・・
花粉はどうなんだろう~




,

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする