前記事は沢山の訪問があったようで・・・
やはりわが子の変化は、気になるところ。
しかも老化はいずれ来る、共通の心配事ですもんね。
あまり気にすると落ち込んじゃうので、これからももほどほどに・・・
でもしっかりと、見守っていきたいと思います。
ところで私は、相変らずの睡眠障害で・・・
夜中に何度も目が覚めて、寝た気がしない日が続いています。
かと言って、昼間眠くなるわけでもないので・・・
歳のせいなのか~?!
人間は、歳をとると睡眠時間が短くなると言いますが、
歳をとったウサギはよく寝てるのが普通ですよね。
うちのななさんも、こうして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/4c964c29390764744bbf7c93c9d9b59f.jpg)
いろいろ場所を変えては・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/88b2a5852e9aa8e66a3511afb3270a01.jpg)
舟を漕いでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
「ねてない、ねてない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/fcd764e49e48ad1b744e622d345d4767.jpg)
結局、次に見ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/91/830ba3ff6b73ba04bd7e74416a6bc755.jpg)
こんななってるんですけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
歳のせいかはたまた春眠のせいか・・・一日中よ~く寝てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
昼間の眠気はないけど、頭が重いのよね・・・
でも寝つきはいいので、クスリ飲む気にならなくて
ここ十数年は、辛いときとマシなときの繰り返し、です。
もふもふさんは私以上ね
認知症とかつながらないといいよね~~
そうそう!カクッ、そしてまた立て直して・・・倒れる、と
1~4枚目まで時系列です。
それは本当に辛いですよね。
私も20代の頃から四半世紀にわたって睡眠障害に悩まされてたから、その辛さはよく分かりますよ。
肉体的にも精神的にも疲労が蓄積していく一方ですからね。
気にすると尚更眠れないんですよね。
でも、昼間のも眠くならないって言うのはスゴイ。
私は朝方から昼間が眠くなるピークでした。
一時的にでもお薬で眠る癖をつけてみてもいいかも。
とにかく、あんまり続くようなら、病院で相談してみた方がいいと思いますよ。
ななちゃんは羨ましいくらいよく寝てますね
ひとみさん、ななちゃんによい睡眠のとり方を教えて貰ったら?
2枚目の写真、1枚目の恰好で寝ててカクッっていったところかしら