ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

上手な話しかた

2011年09月20日 | 日記

最近利用するようになった近所のTUTAYAで感じること。。。

いつも店員の説明が早口で、なかなか理解できないのです。
一度聞いただけではわからなくって、「すみません、もう一度」
不親切ってわけではないので、訊きなおせばまた説明してくれるんですが、
私の耳が悪くなったのか、理解力がなくなったのか。。。
もう・・・オバサンのフリして(フリでもないか)、わかるまで何度も訊いちゃってます

こう早口で言われたら、もっと年配の人はもっとわかんないんじゃないかな~と思う。
かと言って、若い人にゆっくり丁寧過ぎるのは必要ないだろうし・・・
相手に合わせて上手に話すってむずかしいもんですね。





ななへの注意は、なるべくわかるようにゆっくりと・・・









誠意を持って何度言ったって、わかってもらえない相手もいる。。。







おばちゃんならなおさら、●はトイレでしてくれたまえ








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ敬老の日 | トップ | 台風が去って »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱんだ)
2011-09-22 08:37:19
おはようございます(^^)/
わかります~私も先日携帯ショップで同じ体験しました~
しかも私に対応してくれた若者(笑)は早口プラス「こんな事もわからないの!」的態度が見え見えでちょっと悲しぃ気持ちになりました
おばちゃんは君たちが思っている以上に携帯が使えないんだよ~(私だけかも^^;)
本当に相手に合わせて話すって難しいですよね!気を付けたいものです

ななちゃんの真っ白お腹が可愛い~♪
ななちゃんは童顔(? 笑)だからおばちゃんには見えないよ~

うちのブログにリンクさせて貰っていいですか?
宜しくお願いします!
返信する
ぱんださん (ひとみ)
2011-09-22 22:00:32
あ、私も先月携帯ショップで若者にお世話になりましたよ~(笑)
声だけの電話なんかと違い、面と向かっての応対は態度でわかってしまいますよね!
ぱんださん、もう開き直って「わかんないのさっ」って、わかるまでしつこく訊いてしまいましょう~
順番ですもの・・・私、最近痛感してます。いずれ彼らも。。。

リンク、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いしま~す
返信する

コメントを投稿