goo blog サービス終了のお知らせ 

ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

祝日

2021年01月11日 | 日記







はい、成人の日です  未だに、15日以外考えられないけれど。。。

コロナの影響で成人式の延期や中止、オンラインってのも聞きますが・・・
横浜市は行われたようです
そんなに成人式って大事なのかな・・・

私はと言うと・・・
髪が伸びて鬱陶しくてたまらない。でもさすがに、今美容院行くのは不安。
前髪は自分で切ることもあるけれど・・・サイドも適当に切っちゃおうかと思ったりして。
どうせひと月も籠ってれば伸びちゃうし、失敗しても大丈夫・・・?!




最近、また羊毛フェルトでチクチクしてます。
チビななほど大きくないチビネコなど作って・・・時々フリマアプリで出品したり。
お小遣いにもならない金額ですが、喜んでもらえるのは嬉しい。
こんなご時世、うちの中でやれる手仕事は暇つぶしにももってこいだしね。
忘れるくらい前に出品したまま放置してた、和菓子作りの本が売れたんですよ。
これも今だから、かもしれない。

あ~、ますます引きこもるな・・・

嵐が過ぎるのを待つ、しかないもんね~




.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宣言後・・・ | トップ | よつぼし »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もふもふミッフィー)
2021-01-11 17:11:58
私も未だに成人の日は15日と思ってしまう。
まぁ、仕事してないと休みがいつになってもあんまり関係ないから、いいんだけどね

ななちゃん、頭に日の丸の旗を刺してるのかと思ったよ
ちゃんと帽子になってるのね。

髪が伸びると鬱陶しいよね~
それに、白髪が出てくるともうイライラMax。
私は、月一くらいのスパンで美容院には行ってるけど、こちらは都会ほどピリピリした感じはないかな。
美容院でマスクしてる人もいないしね。

お、フリマアプリで作品を売ってるのね
それはいいアイデア。
ひとみさんの作品は、立派に売り物になると思うから、多少値段を上げても欲しい人はいっぱいいると思うな。
めめのために作ってくれたような、ペット用の帽子とかも、絶対売れると思うよ
なんたって、技とアイデアが秀逸だからね

私の愛する嵐は一旦止んだけど、コロナの嵐はまだしばらくは吹き荒れそうね
返信する
Unknown (ガッ君ママ)
2021-01-12 11:43:56
そうですよね~同じく成人式は15日。ボケたらますます15日!だと思うわ

わたしも一瞬、え!ななちゃんの頭って思っちゃいました。昔は…っていうか…わたしの実家のほうでは、どの家でも必ずといっていいほど祝日は、玄関先に国旗が立てられてたものですが、今は見あたらないですね。うち、まだ、押し入れに国旗あるのよ

にゃんこも好き~今度、生まれ変わったら絶対飼いたいですそれも、いろんな子
ああ~こんな時、ひとみさんみたいに手先が器用だったらな。って、つくづく思うわ。手芸、お料理、絵とかどれもすごいもの
ななちゃんがいなくなった寂しさも、作業してるときだけでも紛れますよね…
皆さんに喜んでもらえるってのもやりがいがありますね
わたしも何か見つからないかな…
返信する
Unknown (みどり)
2021-01-12 12:22:54
私、1月15日に成人式した最後の学年です🇯🇵
1学年下の子たちからハッピーマンデーが採用されて、日にちが変動するようになりました。
やっぱり1月15日のほうがキリがよくていいなと思います。

成人式…すんごい格好して暴れる輩も今年はオアズケだねと思ってたけど、やっぱり出てきた💦
奴らにはコロナ関係ない…自粛とかから一番遠くにいる人たちだって、しみじみ思います。

羊毛フエルト、フリマに出せば絶対売れるって思ってましたよ😁
今日もチビとんこに見つめられながら、家で仕事してます🐰
返信する
Unknown (ひとみ)
2021-01-12 15:53:38
★もふもふミッフィーさん
そうよね、当人でもないし休みも関係ないし・・・
言ったら祝日なんて要らないくらいだわ(^^ゞ
若者の祝日の認識も昔とは違ってきてるもんね・・・

結構まめに美容院へ行ってるのね。
私は2か月弱ごとにだけど、白髪が増えるとともにそれじゃたりないような・・・面倒よね~(;´Д`)
え、マスクしてないの?!ビックリ~!

そっか・・・ペット用のグッズね。
いいかも、って思ったけど・・・考えたら、ああいいうのは、使ってくれる子のことをイメージしながらじゃないと、私は難しい気がする・・・
商売人にはなれないね(^^;


★ガッ君ママさん
もう私たちはずっと成人の日は15日で通しましょう!^m^
何とかの「日」って決めたのが移動するのはおかしいよね。
敬老の日も9月15日なのだ( `ー´)ノ

国旗、そう言えば、いつから立てなくなったんでしょうね~

私は何にでも手を出してモノにならないタイプ。
飽き性なのが致命的な欠点なのですよ(^^;
ま、だから退屈することはないんだけど~
ネコ、可愛いよね~~!
私もSNSで見ては悶絶してますよ。
生まれ変わったら・・・じゃなきゃ飼えないお年頃が悲しいよねぇ(;_:)


★みどりさん
15日成人の日じゃなくなって、そんなに経つのですね!
割と最近な気がしてしょうがない(^^;
ハッピーマンデーなんて・・・誰がハッピーなの?って感じです。
敬老の日然り、日にちが移動するのは祝日という意味がない気がするんですけどね・・・
やっぱり考え方が昭和なのかなぁ(^^;

ちっちっち、みどりさん。
ああいうところを見てると・・・本当に器用な人が多くて、恥ずかしくなるくらいなんですよ~(^^;

返信する

コメントを投稿