バタバタしてたら、月をまたいでしまいました。
ホントは31日に更新したかった。。。
今さら、ナンですが・・・・

ななの頭に乗るはずだった帽子、拒否される、の図です。
31日は、ななの経過を診てもらいに行ってきたんですが・・・
残念ながら、まだ完治せず投薬は続くこととなりました。。。

飲み薬2種類を半月分もらって・・・5250円也。は~っ

お高いジュースなんだから、よ~く味わって飲みなさい

これまた、年をまたがないか不安になってきた・・・・
さて・・・・牧草が今年の新刈りに変わりましたね。
先月初めに買った1番刈りから、青々して見るからに美味しそうなものになりました

ななもバリバリ食べます。
あまり1番刈りをあげなかった夏場よりは、明らかに●が大きい

先生には、大きさよりはバラツキがなければ良いと言われていますが、
やっぱり立派な●のほうが安心感ありますよね。

だけど・・・この品質もいつまで続くかはわからない。。
今回はいつもの2倍、7キロ注文しました。
喜んで食べてくれるものをキープしておきたいけど、劣化を考えると買いだめにも限度あるし・・・
安定した品質のものが1年通して供給されるといいんですけどね~

gooブログ検索から参りました。
私もうさぎさん飼っております^^
まだ一緒に暮らして間もなく、
うさぎさんと暮らすのは初めてですが、
仲良く出来たらいいなぁ…と思います。
ななちゃん、とっても可愛いですね^^
黒い子も可愛いです。
お帽子は残念でしたね><
お薬飲んで、元気になってくれると良いですね。
それではお邪魔致しました。
うちのポポも最近は自発的にお薬を飲んでくれるようになってきました。やっと美味しいって(甘い)わかってくれたのかな?
それにしてもななちゃん、おこたいいね~!
帽子かぶったななちゃん見たかったぁ
投薬、継続になっちゃったんですね
でもななちゃん嬉しそう(^_^;)
年内にはきっと投薬卒業できてますよ!
そう願ってます
牧草、うちも追加で5キロ注文して今8キロストックです
部屋中牧草(笑)
ほんと、いつも同じ品質だと助かるんですけどね
でもこれでしばらく安心だ♪
うちも嫌がるので遊び疲れた時とか眠い時を
狙ってそっと乗せてパッと撮ります(笑)
ななちゃんはお薬をちゃんと飲んでくれるから
いいですよね、うちは暴れて目薬点すのを拒否しまくるのでなかなか完治の道が遠いのです
本当に牧草の品質にはバラつきがありますよね
以前美味しそうに食べたから次回は多めにと思って頼んだ物を全然食べなくなったりした時のガッカリ感
私が変わりに食べるわけにもいかんしねぇ
ゆどうふさんもウサギさんと暮らしてらっしゃるのですね!
ウサギさんは意外と賢くて・・・必ず仲良くなれますよ~
よかったらまたななに会いに来てくださいね
隣りで、かぶってるとこ想像してね~
ポポちゃんも甘いお薬飲んでるのですね!
男子だって甘いものは好き
お薬好きって・・・嬉しいような悲しいような、ですよねーー
イメージどおりな写真ってむずかしいですよね。
きゃろさんちも8キロの牧草があるのですね!
えらい量ですよねぇ。。。
宅配のおじさんも重たそうでしたよ~
ベジタリアンなウサギさんは、生野菜も牧草も自然環境に左右されるので、犬猫より大変ですよね。。。
確かに、頭になんか乗っかったらウザいでしょうね~
目薬は・・・経験がないので多分私は無理でしょうね。・・・甘い薬でよかった
ぶはは、ほ~んと・・・ウサが食べなかったときのために、「人間でも美味しく食べられる牧草レシピ」みたいのないかしら~~