ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

正しい食べ方は?

2017年01月26日 | 食べ物

以前、めめちゃんにもらった梨のかじり木。
最初は興味を示さなかったけど、そのうちに齧るようになりました。



はい、どうぞ~



「いただき~」




「ガーリ、ガーリ」




口さびしい時にピッタリ
結構気に入って齧ってます・・・


が・・・見よ。








きれ~いに、こげ茶の皮の部分だけ齧るのですね~

そう言えば、鹿なんかは皮の部分だけ食べるよね。
皮が美味しいのか?




「あ、ココ残ってる」




こらこら・・・


これって、正しい食べ方・・・?







=  =  =




こげ茶つながりで・・・





職場でもらったオヤツ。
カワイイ



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストレートネック | トップ | 平和なのか? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もふもふミッフィー)
2017-01-26 23:19:24
わ~い、ななちゃん、梨の木齧ってくれたのね

そうそう、めめもりんごの木齧ってるけど、皮だけ齧ったらあとは用無しって感じで、無視してますよ。
ただ、すっごく細い齧り木の時は全部食べる事もあります。

ウチは夜中に突然齧り始めます。
やっぱり口寂しい時のお供なのかもね
返信する
おめでとう! (ガッ君ママ)
2017-01-27 10:25:01
ひとみさん。お誕生日だったのね♪おめでとうございます(*^^*) 頭痛のほうははいかがですか?おクスリ、早く効くといいですね。漢方薬ってゆっくり効くから…
梨のかじり木。歯にもストレス解消にもよさそうですね。ガムみたいなものかな(^ ^)そういえばわたし、歯の詰め物とれるのが嫌で最近噛んでないわ(-.-;)ほんと、歯は大切よね…ちなみに…うちのクロは和室の戸をかじり木代わりにしてます。40年前の年季のはいった味はどんなかな(^◇^;)
返信する
Unknown (ひとみ)
2017-01-27 20:21:12
☆もふもふミッフィーさん
そっか~、めめちゃんも皮だけ齧るのね。
じゃ、ななは正しい食べ方なんだ~
確かに、美味しい!ってもんじゃなさそうだけど、口さびしいときのお伴には良さそうだよね。
バリバリの乾燥クズの葉も、そんな仲間みたいだよ


☆ガッ君ママさん
ありがとうございます~
大きな声で誕生日だとは言いたくないお年頃なんですけどね~
頭痛は未だ不安です。
起床時の頭痛が速く治る時もあれば、午後まで不調な時もまだあって・・・
漢方でも即効性のある薬だと言われたけど・・・う~ん

うちも・・・実は和室の敷居を齧るのが、一番好きみたいよ
返信する

コメントを投稿