ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

温室育ち

2013年03月05日 | 植物

庭の梅が満開になって、椿も咲き始めました。

そして、ベランダの冬越ししたシクラメンも・・・






シクラメンって年末のイメージがあるけど、ベランダ育ちはこれからです。
これは、一昨年いただいた時は可愛いギフト包装のミニミニシクラメン。
きっと温室で大事に育てられたのでしょうね。
植え替えたら、夏が過ぎる頃からやたら大きな葉が出てきました。
キミは、実はミニではなかったんだね~


毎年、この時期に思うのですが・・・
冬越しした植物ってホントたくましい。
寒さというストレス・試練を乗り越え、より大きく強くなって復活するのですよ。
・・・人間の私もかくありたい、と






が・・・ななは違いますね。








試練がないから、大きくなりました









で、温室育ちだから、強くはないです。。。






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りのあと

2013年03月04日 | 日記

女の子のお祭りが終わりました。







今年は、うさぎさんのお祭り、もね。


かぶってみて~



こんな小競り合いもあったりして。。。











祭りの後の脱力感・・・






ななちゃん、なんにもやってないんだけどね・・・
また来年。









祭りの後は、いつも淋しい。(↑夕べ)





そして・・・








猛烈にお腹がすくのです。(↑今朝)









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎの日

2013年03月03日 | 日記

灯りをつけましょ、ぼんぼりに~、お花を上げましょ、桃の花












5人囃子の笛太鼓













今日はたのしい・・・「うさぎの日」









週末は仕事だったので、ひな祭りもうさぎの日も特に何も出来ませんでした。

昨日のうちに、職場で行事食のちらし寿司は食べちゃったし・・・
ななちゃんもリハーサルのほうが可愛いし~

ま、ミッフィー姉さんの言うとおり・・・
主役のうさぎさんが快適に過ごせるのが一番なんだから、
その意味では、一日誰にも邪魔されず寝ていられた今日はななにとって、
良い「うさぎの日」だったことでしょう




明日からも、すべてのうさぎさんが平穏で幸せに過ごせますように・・・






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゾの脚痛

2013年03月02日 | 日記

一昨日、職場での昼食が終わって立ち上がったら、右脚に激痛。
股関節?大腿骨?
ほんの30分くらいだったけど、足を組んでたのが良くなかったのか?
脚が上がらない、しゃがめない・・・びっこ引きながら2日間過ごしました

それが、夕べお風呂に入って・・・今朝起きたら傷みはほとんど消えていました。
なんだったのだろう~~~

ここ数年、原因がはっきりしない整形外科の不調続きです。。。
寝たきりになったらどうしよう・・・他人事でなく、ちょっと思ってしまいましたワ





朝・・・
キッチンで支度しながらふと見たら・・・






ってな感じでななが居て、笑っちゃった。





足腰悪いと、しゃがむ動作ばかりのこのかたのお世話ってホント大変。

・・・足腰鍛えようかな~











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする