nananiya72鏡の中の蜃気楼

主に1/48・1/72航空機プラモデルの製作をやってますが、
複葉機は苦手なので滅多に出てきません。

幸せを運ぶ鳥だと??

2024-07-21 17:19:25 | 日常

蝉はまだだが、オナガがうるさい

 

去年のカレンダーを見ると、7月8日に「蝉が鳴いた」とある。。。。もう21日だが、まだ鳴かない

その代わりこいつらが初夏のころから、そこいらじゅうで「ギーギー」とうるさいことこの上もない

去年までは「オナガ」は来てもすぐにいなくなっていた・・・今年は窓から4mほどの木のうえに、

枝のきれっぱしを運びだし、営巣する気満々らしいので、ちょっと邪魔してやったのだが、

いつの間にか巣が出来てヒナまでいる。

ヒナは初めてみるが、案外目つきが悪いナ・・・・・

 

12m×55mくらいの集合住宅の狭間のスペースに4羽くらいが活動していて、始終「ギーギー」と

うるさいったら・・・・

猫が侵入してくると、警戒のためかさらにうるさくなる。。。。

カミがネットで調べたところ、「幸せを運ぶ鳥」などと言われていて、近隣に出没すると、喜ばれる

そうですけど、容姿と鳴き声のアンマッチ、ギャップが酷い。

おそらく、「幸せを運ぶ」とでも名づけてあげないと、カラス並みに嫌がられる鳥じゃないかと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米大陸、空の守護神 ③

2024-07-16 13:29:01 | 飛行機模型

CONVAIR F-102A DELTA DAGGER

アメリカ空軍 迎撃戦闘機 F-102A デルタダガ―

                           ハセガワ・レベル 1/48

 

コクピットいじりもそこそこに、隙間が気になる主翼の組み立てをしていました。

三角翼の前縁はコニカルキャンバーがつきものですが、ちょうどここが、上面と下面に分割なので、

隙間埋めと内側にキャンバーがつくように矯正します。

   

丸棒をあてがって、力技で隙間を詰めるのは手間がかかります。。

 

さらに、主翼後縁フラップと上面下面の高さを調整し、舵面のヒケを修正・・・・・

ついでに、翼後端を薄くします。

 

主脚庫のモールドに引っ張られて、反対の主翼上面にヒケがありますので、パテ盛りします。

 

ここまでやると、モノグラムのナイスな凸モールドもケッコウきえてしまいますので、凹モールドに彫ります。

 

主翼は削りあがりました・・・・・・正面からのバランスもOKなようです。

主脚庫は貼り合わせる前に、塗分けしておくべきでした。 

 

これからサフェーサーを吹きますが、修正箇所は出るんだろうなぁ~・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米大陸、空の守護神 ②

2024-07-01 00:17:01 | 飛行機模型

CONVAIR F-102A DELTA DAGGER

アメリカ空軍 迎撃戦闘機 F-102A デルタダガ―

                           ハセガワ・レベル 1/48

 

デルタダガ―用に、デカールの他には ブラックボックスのコクピットパーツが用意してあった。

射出シートはもう一個バラのものを持っていた記憶があるので、発掘したらほとんど同じもの・・・・

素直にセット化されてものを使うことにしました。

確認のために、キットオリジナルのコクピットパーツを比較してみました。

      

      

キットとのフィットということで考えると、キットのコクピットとレジンの射出座席の組み合わせもアリだな

と思いましたが、組み合わせ具合がイマイチということで、コクピットは全部レジンパーツと決めて

サーフェーサを吹いてみましたところ。。。。。

     

     

案外イケてるリアルな彫刻が浮かび上がりましたので、頑張って塗り分けたいと思います。

     

     

 

     

金型の都合なのか、こんな折れ線が入っていますが、いる?いらない?けずるの??

     

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする