なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

ヘブライ語で「わかってる!」 単数形

2010-01-20 20:51:07 | ヘブライ語・動詞
שלום, מה נשמע(シャローム!マ・ニシュマ?)

今日の福岡地方、大寒にもかかわらず、なんと最高気温19度!
梅もほころぶ暖かさ

夕方からは、強風と雨
傘がちょっと曲がってしまいました

今日は再び動詞を練習
これまたよくよく登場する「知っている、分かっている」という動詞です。
英語の understand に相当します。

では、まず現在形で人称変化を押さえましょう。

 「私はヘブライ語を知っています(分かります)」(1人称・単数)
「私」が男性の場合:אני יודע עברית(アニイ・イョデア・イブリット)

「私」が女性の場合:אני יודעת עברית(アニイ・イョダアート・イブリット)



 「あなたはヘブライ語を知っています」(2人称・単数)
「あなた」が男性の場合:אתה יודע עברית(アター・イョデア・イブリット)

「あなた」が女性の場合:את יודעת עברית(アト・イョダアート・イブリット)



「彼(彼女)はヘブライ語を知っています」(3人称・単数)
「彼」:הוא יודע עברית(フー・イョデア・イブリット)

「彼女」:היא יודעת עברית(ヒー・イョダアート・イブリット)



語尾を上げると同じ文で、
「○○はヘブライ語を知っていますか?」と疑問文になります

(写真は、イスラエルで買ってきたAHAVA(アハバ)の石鹸。
文字が見えますか?父親のお気に入りです)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。