山形県内の中途失聴・難聴者ブログgoo

旧ヤプログ「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログ」です。

マララさん来日

2019-03-28 21:24:28 | 人工内耳
ノーベル平和賞を受賞したマララさんが、
先日、初来日したニュースは、みなさまご存知のことと思います。

人工内耳に関係のある方々にとっては、常識かもしれませんが、
彼女は人工内耳装用者です。
銃撃に遭って、九死に一生を得て、人工内耳の手術を受けたのです。
著書「わたしはマララ」でも数行にわたって書かれています。

テレビのニュースで見る彼女の表情には、あどけなさも感じられるほど。
しかし、スピーチの内容と姿には、21歳とは思えない力強さがあります。
親子ぐらいの年齢差がある私だけれど、
人工内耳の装用期間は同じくらいかな・・・。

「おなごは、大学さなのんがんたていい。就職して、早ぐ嫁さんげ。」
(女の子は、大学になんか行かなくていい。就職して、早く嫁に行け。)
と、明治生まれの祖母から言われて、
かなり反発を覚えながら大学に進学したことを思い出しました。
ロコぽち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「かっこう~♪かっこう~♪ないてる~♪」

2017-05-16 22:05:59 | 人工内耳
2017年5月16日
朝、主人を見送るために
玄関の戸を開けると
カッコー、カッコー、カッコー・・・
今年初の声が聞こえました

人工内耳装用して7年目。
かっこうの声を聴くたびに、
初めてこの声が私の耳(脳?)に
戻ってきたときの感動を思い出します。

そして、私は今、
生きていると実感するのです。

人工内耳は、中途失聴者を何とか救えないか
と考えられたのが始まりだったとか・・・?
「感謝!」
この一言では足りなすぎるけれど、
この一言に代わる言葉は見つかりません。

先日、窓を開けたら、
パタパタパタパタ・・・
「ヘリコプターが飛んでる?」
と、自然に口にしている自分に感動

宇宙ステーションにいるような感じにしか聞こえなかった音入れの日から6年半。
健聴には戻れないけれど、かなり近づいているかも・・・・?

ロコぽち



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗対策・・・。

2016-08-03 21:09:28 | 人工内耳
暑中お見舞い申し上げます

暑い日が続きますね。
汗っかきの私は、毎年この季節になると、
磁石の部分(頭皮)が赤くなって、かゆくなります。

朝、起きたら寝るまで、入浴中以外はずっとつけたままだから、
当然と言えば当然なんだけど・・・。
ずっと冷房の効いた部屋にばかりいられないし。

今日、シャンプーの時に、ヒリヒリしみる感じが~
なんとかしなくては・・・。

人工内耳装用者の皆さま!
こんなことはありませんか?
何か良い方法、くふうしていることなどありましたら、
教えてください。
ロコぽち

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽をあきらめない

2016-04-30 10:12:15 | 人工内耳
人工内耳の苦手なことの第一に挙げられるのが音楽。
3万から5万ともいわれる人間の聴神経を、
たった22個の電極で分担するのが人工内耳なのだから、
誰が考えても無理があることは明らか。
「ピアノをげんこつで弾くようなもの」と言った人がいた。
実にわかりやすい。
納得だ

それでも、健聴の頃に聞いて知っている曲ならば、
何度か聞くうちに、それらしく聞こえてきて
そこそこ楽しめるようになる。
そして、片側よりは両側の方が、よりそれらしく聞こえる。

先日「聴こえのフェアin山形」で、人工内耳装用者でありながら、
プロのジャズベーシストとして活躍している人の演奏とお話を聞いた。
「人工内耳は脳で聞くものだから、無限の可能性を秘めている」と。

私は健聴の頃、オーケストラの演奏を聞くこともあった。
初めて聞く曲やよく知らない曲でも、生のオーケストラの演奏だと、
はじめの8~16小節で、鳥肌が立つような感動を覚えることも
しばしばだった。
リハビリ次第では、
そんな感動もよみがえってくる可能性があるのだろうか・・・?
「脳の働きには,未知の部分がまだまだある」とも話していた。

結局のところ、「音楽を楽しむ」ということに、
どこまでを求めるのかということになるのだろうが。
はなから「音楽は無理」と諦めずに、日々のリハビリを
少し工夫してみようか・・・。
ロコぽち



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工内耳説明会の効果

2016-03-28 20:42:12 | 人工内耳
うれしいお知らせをいただきました。

昨年11月、
山形県中途失聴・難聴者協会が主催した人工内耳説明会がきっかけで、
人工内耳を装用することになった方がいらっしゃるとのことです。
すでに埋め込み手術を無事に終え、音入れを待つばかりだそうです。
きっと、あふれんばかりの音に驚きながらも、
いきいきはつらつとした日々を送れるようになることでしょう。
おめでとうございます。

また、手術日が決まりドキドキしながらも
楽しみに待っていらっしゃる方もいるとのこと。

難聴者協会主催の説明会が、一人でも二人でも、
聞こえ難いことでつらい思いをしていらっしゃる方のお役に立てたのなら、
こんなにうれしいことはありません。

4月には、山形大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座主催で
人工内耳関連の「聞こえのフェア」が予定されています。

人工内耳が、どんどん広く多くの方々に知られていくことを願っています。

ロコぽち

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする