山形県内の中途失聴・難聴者ブログgoo

旧ヤプログ「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログ」です。

マララさん来日

2019-03-28 21:24:28 | 人工内耳
ノーベル平和賞を受賞したマララさんが、
先日、初来日したニュースは、みなさまご存知のことと思います。

人工内耳に関係のある方々にとっては、常識かもしれませんが、
彼女は人工内耳装用者です。
銃撃に遭って、九死に一生を得て、人工内耳の手術を受けたのです。
著書「わたしはマララ」でも数行にわたって書かれています。

テレビのニュースで見る彼女の表情には、あどけなさも感じられるほど。
しかし、スピーチの内容と姿には、21歳とは思えない力強さがあります。
親子ぐらいの年齢差がある私だけれど、
人工内耳の装用期間は同じくらいかな・・・。

「おなごは、大学さなのんがんたていい。就職して、早ぐ嫁さんげ。」
(女の子は、大学になんか行かなくていい。就職して、早く嫁に行け。)
と、明治生まれの祖母から言われて、
かなり反発を覚えながら大学に進学したことを思い出しました。
ロコぽち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民立大学閉講

2019-03-10 18:14:16 | つぶやき
今年度の市民立大学、今日が最終日。
講師は、安藤加津氏でした。
とにかく、お話が上手で、涙あり、笑いあり。
時が経つのも忘れて、聞き入っていました。

もちろん、赤外線補聴援助システムを使い、
パソコンノートテイクも付けていただきました。
安藤さんのように、はっきりと話してくださる講師でも、
つぶやくような場面、
質問された会場の人の声、
笑い声や拍手と重なってしまう場面では、
聞き取ることはできなくなります。
今回も要約筆記に助けてもらって、
講演を楽しむことができました。

要約筆記者養成講座の修了生もどんどん増えて、
派遣現場でお世話になることも多くなりました。
とても嬉しいことです。

ただ、今日のお二人も、車で片道一時間かけて、
会場まで来てくださいました。
地元在住の要約筆記者は、まだゼロ・・・。

今年は、いつも私の周りに座って、
パソコン画面をチラ見している人がいることいることに気づきました。
ロコぽち


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする