移動はアツさんと西◯さんに便乗させて頂きました ありがとうございました🙇 3人で交代で運転するとヤッパリ楽ですね👍
さてレースですが、オープンクラスに参戦しました、参加人数はなんと35名❗中京大会と同じく大人気クラスですね🔥
持ち込みセットは年末練習の状態
ミディアムタイヤを基本にインナー2種類準備しました。
本命のRUSHイエローインナーはハイサイド対策で事前に2タンクほど走らせナラシ済み仕様
もう一種類は事前練習でもフィーリングが良くベストラップの出たスイープのSXインナー(ピンク)ニュータイヤで❗
練習走行と予選1回目はスイープインナーニュータイヤで!
共にベストラップは全体トップタイム付近だが初期の反応が良過ぎる反面縦グリップがイマイチ・・・
予選1回目の中盤 コース右サイドで転んでタイムロス😨 暫定10番手あたり(泣)
予選2回目
RUSHイエローインナー(ナラシ済み)にてアタック‼️
やはり自分のマシンと相性が良いのか曲がりもバランス良く 縦グリップも良好でノーミスで走りきり なんとTQ獲得‼️ ヤッタネ!
しかも燃費が良すぎてウォーミング+予選3分で5分走らせたが燃料が半分以上残ってる😲👍
10分レースの決勝でミスって出遅れたら無給油で行く作戦とした🔥
決勝
ピットをいつもお世話になります 朝日さんにお願いしました(安心感ハンパないです🙇)
ウォーミングアップからバリグリップでマシンの動きも良い感じ♥
フラッグが降り〜〜スタート❗❗
1コーナーが目の前なのでスタート直後アクセル抜いたら2番手の原◯さんが真横に💦💦凄いスタートダッシュだ😲
既にコーナー進入態勢に入っており 原◯さんマシンに被せるような形になり衝突💥
プチパニック状態となり そのまま走ってしまった😱 原◯さんゴメンナサイ🙇
レースは自分→カンキ博士→パンダさんの順で進み スタート以外は接触も無く良いペースで進み ミスする感じも無かったのでレース半分の5分で給油ピットイン👍
超速給油で朝日さんから送り出して頂き 誰からも抜かれる事無く順調に走っているが、7分過ぎてもパンダさんがトップというアナウンス・・・
パンダさんが給油に入れば自分がトップに返り咲くと思っていたが、8分過ぎてもパンダさんトップ、9分過ぎてもパンダさん。。
もしかして無給油作戦!?と気付いた時には遅かった(泣)
残念2位でゴール🏁🏁
あまりにも走りが順調だったのでマサカ⁉️・・・油断してたね😂
優勝はパンダさんでした。 おめでとうございます❗
レース後にパンダさんに聞いたら 明日のチーム戦の確認で最初から無給油で行くつもりだったらしい😂 完敗です😅
中京大会に参加された皆さん、京商のスタッフの方 いつも楽しいレースありがとうございます❗❗
ファイナルで また手に汗握る走りをよろしくお願いします💨💨
音速流しそうめん さん いつも素晴らしい動画ありがとうございます🙇
アップしま~す🙆