今回のレースで大活躍してくれたGXR15! 久しぶりの出動なのに良く頑張ってくれたよ!!

エンジンは 当初 ストレートの長さで 12TG 一本と考えてたけど、標高 約1800メートルの高地では パワー不足を感じました・・・
特に 立ち上がり加速が鈍く・・ ・ 燃調やクラッチ調整で立ちを出せる パワーに余裕のあるTGを持っていなかったので・・・
早めに見切りをつけて 低中速域でパワーに余裕のあるGXR15にしました!
実際 各コーナーの立ち上がりで 少ないアクセル操作でも マシンが前に出るので バトルしてても前に出るのが容易でした\(^^)/
しかしっ! GXR15といえば お漏らしが多く 漏れた燃料がブレーキにかかり 減速力が落ちる?? というダラシナイ エンジン(泣)
シャーシに 燃料(オイル)が べっとり(*_*)

しかも、製品のバラツキが大きく アタリエンジン(PCやキャブレター)と ハズレエンジンの差があり過ぎて・・・
おまけに 消耗が激しく 直ぐクリアランスが増えて 部品交換するなど お金のかかるエンジンです(泣)
とりあえず 今回は アタリPCだったようで そんなにメインニードルを絞らなくてもパワーが出るエンジンでした!
(メインニードル 1回転と45分戻し!)
昨日 エンジンをバラしてみたけど 若干 茶色だけど シリンダーにキズも無く アタリは良さそう!
燃料をNASAに変えたら 茶色の焼けも落ちるでしょう(^-^)v

あと、決勝は お漏らしによって 効かなくなったブレーキによって ハイサイドをブレーキで抑えながら走る時も 失速は最小限でした!
次回 いつ使うか分かりませんが 大事に保管しとこう!
さて、今週末ですが
個人戦で関東大会に出場しようと思っているので 暫くはグリーンパークに通おうかな?!
相変わらず 京商サーキットの左サイド シケインは苦手(ストレス溜まる)だし、左周りも飽きました(泣)

エンジンは 当初 ストレートの長さで 12TG 一本と考えてたけど、標高 約1800メートルの高地では パワー不足を感じました・・・
特に 立ち上がり加速が鈍く・・ ・ 燃調やクラッチ調整で立ちを出せる パワーに余裕のあるTGを持っていなかったので・・・
早めに見切りをつけて 低中速域でパワーに余裕のあるGXR15にしました!
実際 各コーナーの立ち上がりで 少ないアクセル操作でも マシンが前に出るので バトルしてても前に出るのが容易でした\(^^)/
しかしっ! GXR15といえば お漏らしが多く 漏れた燃料がブレーキにかかり 減速力が落ちる?? というダラシナイ エンジン(泣)
シャーシに 燃料(オイル)が べっとり(*_*)

しかも、製品のバラツキが大きく アタリエンジン(PCやキャブレター)と ハズレエンジンの差があり過ぎて・・・
おまけに 消耗が激しく 直ぐクリアランスが増えて 部品交換するなど お金のかかるエンジンです(泣)
とりあえず 今回は アタリPCだったようで そんなにメインニードルを絞らなくてもパワーが出るエンジンでした!
(メインニードル 1回転と45分戻し!)
昨日 エンジンをバラしてみたけど 若干 茶色だけど シリンダーにキズも無く アタリは良さそう!
燃料をNASAに変えたら 茶色の焼けも落ちるでしょう(^-^)v

あと、決勝は お漏らしによって 効かなくなったブレーキによって ハイサイドをブレーキで抑えながら走る時も 失速は最小限でした!
次回 いつ使うか分かりませんが 大事に保管しとこう!
さて、今週末ですが
個人戦で関東大会に出場しようと思っているので 暫くはグリーンパークに通おうかな?!
相変わらず 京商サーキットの左サイド シケインは苦手(ストレス溜まる)だし、左周りも飽きました(泣)