なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

綾瀬レース(3月)

2012-03-27 12:52:00 | レース
日曜日は綾瀬レースに行ってきました!
今回からサーキットが変わり、SPL1での開催 以前の1/10コースより広くなり、ストレートが超~長い

Sクラスはギア比に余裕があり どうにか走れるが DRXには厳しそう(泣)
とりあえずSとDRXクラスに出ました! 結果はSクラスが6位で、DRXが3位でした!!
案の定 DRXはエンジンが吹けきって 今にも壊れそうな音で走ってました(泣) エンジンがいくらあっても足らないので 次回からはDRXは無しかな・・・

今回はSクラスに気合いを入れて 久しぶりにアライメントを診たりしました!



A達さんもGT2復活させてたから 次回からは SとGT2クラスに出ようかな!



またまたDRX改良

2012-03-15 08:30:00 | DRX
今日は 燃料タンク周り

昨年 秋に購入してから ずーっとGXR18の燃調の難しさに悩まされました(泣)
絞り過ぎると 直ぐオーバーヒートしてしまい、スカタンエンジンになってしまいます
イイ感じに燃調が出ても、半タンクぐらい減ると 燃調が変わり 最後まで安定して走れませんでした

原因として、車重が重いため エンジン パワーに余裕が無く GXR15と同じ調子で絞るとオーバーヒート

あと、燃料タンクのキャップ部にエア室が無く 燃料満タンと減ってきた時に 燃調が変わってくるようだ!

対策として、 ニードルは下側を絞り過ぎないように注意する。
それと、タンクとマフラーの間にプレッシャーチャンバーを入れて圧力を安定させる。
余裕があれば、キャップ上部に容量の多いエア室を備えた インファーノMP9用のタンクキャップを転用する!
(MP9タンクキャップ内Oリングは若干大きいので、DRX標準Oリングと交換する)





これで だいぶエンジンちゃんも 言うことを聞くようになりました
一番 効果の大きかったアイテムは MP9のタンクキャップです。



次に タンクとマフラーが近すぎて 側突されたり転倒すると、マフラーがタンクに接触して タンクが溶けてました(泣)
もちろん 溶けたら 燃料が漏れて大変な事になります




対策として、タンクとマフラーの間にステアリングポストなどの棒を立てて タンクとマフラーが直接 接触しない様にしました

MP9のタンクキャップ転用は いつもブンブン言ってる方のマチンに付いていたので マネしました






DRX改良点

2012-03-14 08:15:00 | DRX
最近 やっと安定して走れるようになった なんよDRX ちょっとした改良点を ご紹介します!

最初に デフケース(前後バルク)
このデフケースの入力軸(カップ)の部分は肉厚が薄く、
負荷がかかるとケースが割れる というシャバイ構造
ココが割れると もちろん普通に走れないし、中のリングギアまでおシャカにしてしまう(泣)







対策として 薄い肉厚を厚くしてしまえ!! ってことで マフラー補強に使っている 金属パテを盛って ヤスリで整形してます!
(写真の白い部分がパテです リアバルク)
この改良を施してからは バルクが割れた事はありません!


次に サーボセイバー

車重の重いDRX ただでさえ重いのに ジャンプやオワンで ステアリングに逆入力が かかります
だからこそサーボを守る為のサーボセイバーが付いてますが、スプリングが弱過ぎて ステアリングのフィーリングがイマイチ
そこで、スプリングの下にカラー(ベアリングで代用)を入れて押し込んでいます!





この改良?だと ステアフィールは良くなりますが、サーボには負担がかかりますから、自己責任でお願いしますね!

以上です(泣) 今日も花粉で大変だけど頑張りましょう