予選全て 良い走りが出来た(3回目はバーストしたけど)GT2クラス! 気合いが入ります!!
セットは全くイジらず(予選1回目から) タイヤは 最終予選で使ったタイヤを前後ローテーションしてみた!
グリンパや このSRT などの細粒路面は ナゼかニュータイヤは 最初喰わない。。
前後ローテーションも、ピュアテンなどは絶対に行わない(てか ローテーションしたら巻きます(泣))
しかしっ GT2は タダでさえ曲がらないマシンなので、ローテーションして少し巻く位が丁度良い(笑)
ウォーミングアップ!
やはり ローテーションの影響か アクセル抜くと少し巻く。。
スタートする頃には 丁度良い曲がり方になった!
ピットは Y田さんとT村さんにお願いしました! いつも ありがとうございます(*^^*)
給油は ガンは使い慣れないので いつものポンプで。。。
GT2クラス スタート!
走り始めた瞬間からバリグリップ! 中古タイヤでローテーションしたのが良い方向に行った!
2番手を グングン引き離す!!
数周したら2番手が視界から消えたので 明らかに自分のペースが良いのが分かった!!
普通だと このままペースを変えず速いラップを刻めば楽勝で勝てると思うが・・・
5分経過したところで、VOneクラスでリタイアした 嫌~~な場所( 中間高速コーナー)の終わり付近の左シケインでインを攻め過ぎてバウンドして転倒(泣)
2番手に落ちる・・・ トップは実車レース(GT500)の監督 道上 龍!!
数周したら 追いついたので、どうにかして抜きたいと思いプッシュ!
がぁ7分を過ぎた所でエンジン音が消えた(泣)
やってしまった(O_O) ガス欠>_<>_< 情けない(泣)
それからは 落とした順位を取り戻す為 攻めに攻めて!! 焦ってガシャ~ン・・・・・ あちこち ぶつけて動きが悪くなり 更に順位を落とし ゴール(泣)
5位でレースを終えた(泣)
勝てそうなマシンと走りだったので レース終わってから 暫く放心状態だった。。
今回の敗因は
・周りはフューエルガンを使用してるので、給油マージンを築く為 ムリをした。
・抜く事に集中し過ぎて 給油タイミングを忘れた(でも、抜いてから給油したかったんです(*^^*)
・あまりにもマシンが良すぎて 調子に乗り過ぎた 。
以上の3点かな・・・
レース終わって マシン見たら、左リアのボディポストが穴を貫通して ボディの高さが低くなりタイヤがフェンダーに接触してた(泣)
ボディ(フェンダー)がタイヤと接触して 不安定な動きとなった所で フェンスに激怒・・・
左リアの ダンパーシャフトが曲がってた(泣)
どうにか最後まで走り抜き 5位でフィニッシュした。。。
優勝出来そうなマシンだったので悔しかった>_<
あと、やっぱり ベストラップはVOneクラスと同様 ありえない良いタイムが出た! やっぱアドレナリン?!
まぁ、イロイロあったけど 来年は良い成績が残せるように 日々 練習を続けよう!!
京商グランプリに参加された皆さん お疲れ様でした! また来年 楽しいレースをしましようね!!