2018年7月11日(水) JAL2342便 出雲8:40~伊丹9:30 出雲SPOT:2 伊丹SPOT:24 機種:エンブラエルE170(JA219J) 座席:19A 飛行時間:37分 距離:148マイル 飛行高度:17000ft 飛行速度:602km/h
今回から夏の新千歳遠征です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/8bb75150359777c83a72d88adba51280.jpg)
まずは経由地である大阪へ向かいます。8月なら直行便がありますが、それ以外は大抵大阪経由で向かいます。人が多いので優先搭乗したいです(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/8a3e3408e8b12d5056054bc4ac4bc949.jpg)
搭乗機であるE170のJA219Jが待ち構えています。E170は今年何度となく乗っています。お馴染みの機体です(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/093db99ff0fc7c39b3710c725491e8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/e9c8d6314cb4e9beebf7596ab94b1f9b.jpg)
本日は最後尾の19A。リクライニングはできませんが、ゆっくりできます。急いでいない方にはお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/ca2819bcae119899abd329eeadb0af27.jpg)
後ろを振り向けば、ギャレーと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/ebe9413fe5ac5311ae663505d136925f.jpg)
CAさんが座るジャンプシートも見れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/2e953c40e501da26842bafd1d325d92a.jpg)
プッシュバック時は消防車が出てきていて訓練中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/67cdfc8a83fdaa4e966eeb2f55efccf0.jpg)
フェイスウエストでプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/3c184ff768de58180d72ce82e581a6a5.jpg)
ランウェイ07へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/264c96698bea72b1a8289de16d9b4a92.jpg)
ランウェイエンドでUターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/46034225de0a81417cde602a7d261548.jpg)
離陸滑走開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/6ed5dffd41266573d778ada638b49b86.jpg)
エアボーンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/ffc36086e27c1bc03c396ca54a2d9f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/35c135d823d6e3e2123d27d289e2ff93.jpg)
松江市鹿島町と島根原子力発電所が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/43e8dcdf81dd20c81dae3bf96fbeb7ef.jpg)
境港上空。中央の橋は島根県美保関町と鳥取県境港市を結ぶ境水道大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/c1678bcbdc168c3d3f399b13e34a750e.jpg)
海岸線に沿って東へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/38a52f7c536f07dc7de665df1dcf7c89.jpg)
鳥取市上空から内陸へ入ります。遠くに鳥取市と鳥取砂丘が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/71efa40b9e5668bb685bd0c600e93e84.jpg)
少々雲がありますが、良い天気です(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/e27208cbd84a93126e0bd354719fba1c.jpg)
一気に大阪市上空。大都会です(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/1d4883696393c400054722402f116dfb.jpg)
大きな屋根の大阪駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f0/ac8230b5744bf7b543bb756a5a8fee60.jpg)
新大阪駅を越えたらすぐに伊丹空港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/5f1238b19f6109b2eef3a7cdb22144eb.jpg)
ランウェイ32Rへランディングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/4466535763bff4f35dfbb780ea84ce38.jpg)
JAL777-300がタキシング中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/21776539362e0406505d3431d937a752.jpg)
晴れの伊丹にランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/4474d239e8b0cf19bbef1aab344989b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/d071908a033f0b3470bf1f0a2b1ef028.jpg)
24番スポットに到着です。フライトタイムは37分と短いです。島根から大阪は近いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/9c9f59edd123fad093822020b0fac9e0.jpg)
降機します。歩いて降機も機体を間近に見れるので時間があればすごく好きです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/2f371874b8c6eddd0f44ce5da999128e.jpg)
伊丹空港はよく晴れています。この後乗り継ぎですが、今回は伊丹ではなく関空から新千歳へ向かいます。なので伊丹空港はこれにて撤収。すぐに関空行きのリムジンバスに飛び乗りました。
次回は晴れの関空で出発まで撮影します。あの新型機初ゲットです!
今回から夏の新千歳遠征です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/8bb75150359777c83a72d88adba51280.jpg)
まずは経由地である大阪へ向かいます。8月なら直行便がありますが、それ以外は大抵大阪経由で向かいます。人が多いので優先搭乗したいです(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/8a3e3408e8b12d5056054bc4ac4bc949.jpg)
搭乗機であるE170のJA219Jが待ち構えています。E170は今年何度となく乗っています。お馴染みの機体です(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/093db99ff0fc7c39b3710c725491e8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/e9c8d6314cb4e9beebf7596ab94b1f9b.jpg)
本日は最後尾の19A。リクライニングはできませんが、ゆっくりできます。急いでいない方にはお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/ca2819bcae119899abd329eeadb0af27.jpg)
後ろを振り向けば、ギャレーと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/ebe9413fe5ac5311ae663505d136925f.jpg)
CAさんが座るジャンプシートも見れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/2e953c40e501da26842bafd1d325d92a.jpg)
プッシュバック時は消防車が出てきていて訓練中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/67cdfc8a83fdaa4e966eeb2f55efccf0.jpg)
フェイスウエストでプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/3c184ff768de58180d72ce82e581a6a5.jpg)
ランウェイ07へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/264c96698bea72b1a8289de16d9b4a92.jpg)
ランウェイエンドでUターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/14/46034225de0a81417cde602a7d261548.jpg)
離陸滑走開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/6ed5dffd41266573d778ada638b49b86.jpg)
エアボーンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/ffc36086e27c1bc03c396ca54a2d9f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/35c135d823d6e3e2123d27d289e2ff93.jpg)
松江市鹿島町と島根原子力発電所が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/43e8dcdf81dd20c81dae3bf96fbeb7ef.jpg)
境港上空。中央の橋は島根県美保関町と鳥取県境港市を結ぶ境水道大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/c1678bcbdc168c3d3f399b13e34a750e.jpg)
海岸線に沿って東へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/38a52f7c536f07dc7de665df1dcf7c89.jpg)
鳥取市上空から内陸へ入ります。遠くに鳥取市と鳥取砂丘が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/71efa40b9e5668bb685bd0c600e93e84.jpg)
少々雲がありますが、良い天気です(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/e27208cbd84a93126e0bd354719fba1c.jpg)
一気に大阪市上空。大都会です(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/1d4883696393c400054722402f116dfb.jpg)
大きな屋根の大阪駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f0/ac8230b5744bf7b543bb756a5a8fee60.jpg)
新大阪駅を越えたらすぐに伊丹空港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/5f1238b19f6109b2eef3a7cdb22144eb.jpg)
ランウェイ32Rへランディングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/4466535763bff4f35dfbb780ea84ce38.jpg)
JAL777-300がタキシング中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/21776539362e0406505d3431d937a752.jpg)
晴れの伊丹にランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/4474d239e8b0cf19bbef1aab344989b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/d071908a033f0b3470bf1f0a2b1ef028.jpg)
24番スポットに到着です。フライトタイムは37分と短いです。島根から大阪は近いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/9c9f59edd123fad093822020b0fac9e0.jpg)
降機します。歩いて降機も機体を間近に見れるので時間があればすごく好きです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/2f371874b8c6eddd0f44ce5da999128e.jpg)
伊丹空港はよく晴れています。この後乗り継ぎですが、今回は伊丹ではなく関空から新千歳へ向かいます。なので伊丹空港はこれにて撤収。すぐに関空行きのリムジンバスに飛び乗りました。
次回は晴れの関空で出発まで撮影します。あの新型機初ゲットです!