![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/09952e09443150fed3fb0b947e7f430a.jpg)
ホームセンターから国内線ターミナルまで歩いて戻ってバスで10分程で国際線ターミナルへやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/3bef65cbcdd856b15feb160350f945e5.jpg)
展望デッキに出ました。ランウェイ16運用時の午後の貴重な撮影ポイントである国際線ターミナル展望デッキですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/befb3a67fbcc815cc4720c2a1db408cd.jpg)
相変わらず傷だらけ&子供がベタベタ触って汚いガラス張りの展望デッキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/daa3b01e90f2eb62ee795820a6f57b9a.jpg)
傷が軽微な場所を選び、汚れを必死に拭いて何とか撮影できる環境にしました。あまりクリアに映らないかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/221a9771f6c0c63add824663a2ee64e4.jpg)
東京からJAL777-200が到着してきました。逆噴射の轟音でガラスがビリビリいってますw 写真のJA8979は元JASのレインボーセブンであり、昨年はJALサムライブルー塗装機として飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ac/bf23d222c9f03f1eed13cfa2ba2e93f9.jpg)
航空燃料のタンクをバックにタキシングするジェットスター・ジャパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/8c01b74396c998949ee7312ad368a4c8.jpg)
スターフライヤーは福岡から羽田、セントレアへ飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/7a5b212b959684592e6baf1e3c9f8773.jpg)
FDAは白のJA12FJがやってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/824b7184985ac34ed71ea6e1d9d9e9d4.jpg)
JACのサーブ340Bは出雲へ飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/09494a5f7c130d84011592c8d90899c1.jpg)
JALミッキージェットが折り返し羽田へ向かいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/95e56a467a6a5fe857c901c8af7315e8.jpg)
元気よくテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/567528e8a28058d7b92a5690e28855ba.jpg)
目の前にいたフィリピン航空のA321がプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/bfc70b67f89084b58e9054b07f259285.jpg)
最新のA321neoでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/365a8d319cf87bc2e5138a1987d3005a.jpg)
フィリピンのneoは初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cb/9f3990380741644c89b9f7905c8ebec6.jpg)
こちらも福岡では初撮影のエアソウル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/16630d9bf3954e9fd077d1fbb0b0174c.jpg)
ANAの東京2020トリプルは塗装が剥がれかけていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/25bc84b4f99573082562eddc80ab7ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/3a8f6b1449de772e2fa80df3f481e7e4.jpg)
離陸ラッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/69211b8974c4884569be06ed145868b1.jpg)
FDAはスカイブルーのJA02FJもやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/e3f24324ef9f3df90638e41f22aa0734.jpg)
スカイマークはニュータイガースジェット! 色んな特別塗装機がいますねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/86/a44710f5f2b11ac598782f07cf561aa4.jpg)
737-500は退役までに一度は乗ってみたい機材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/2290bb4b05b68cd8690527ee9f2bcfa5.jpg)
ANA777-200は羽田線だけではなく新千歳線にも投入されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7b/915390ced634410073183c3014c241fa.jpg)
到着してきた香港エクスプレスと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/de242c21d525753c8fc093049f41575e.jpg)
777-200はバランスが良く好きです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/94ade29f16319382b97583bfc5ae4922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/a84a6147af304185a083adcdc232a274.jpg)
福岡はいろんな種類のプロペラ機が見れるのも魅力の1つですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/91/736cb9d081d277a4799d02b937dbaa57.jpg)
左からANA Q400、JAC ATR42-600、ORC Q200。全て違うプロペラ機です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/0fe5ba56985d2cbc1a20f1b7e9dde212.jpg)
今回撮りたかったスカイマークのヴィッセル神戸塗装機!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/bebdb698e10ea0f5ea617fe77e62d12b.jpg)
野球にサッカー、さらにはバスケットボールまで。どんだけスポーツ好きやねん(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/896947af24ef2f1cee5d73697ef79f65.jpg)
日本で見れる1番長い737型機の-900型と1番短い-500型のコラボ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/e2bf7ce0ab5696443ca28a632cb7f65c.jpg)
すぐさまレンズを伸ばして737-500を追うw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/f480da24b7c3858741097950d7f51519.jpg)
先程のANA東京2020トリプルが出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/0b5fd560fdbfb73f93b6d0b89ac473ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/069a9a3559aa0b084a994beabbfff8e8.jpg)
福岡空港のランプバスは街中を走っているのとまったく同じ西鉄バスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/2a93a6aa3b0258b1cb0b0a3552297e28.jpg)
キャセイドラゴン航空は旧塗装でした。ブラッシュウイングの新塗装がカッコイイのに( 一一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/6bf69a2c457c93e255da8a12910d5897.jpg)
FDA2号機は小牧へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/49516296a3c89861b8f6a861d2045ec7.jpg)
那覇からさくらジンベエジェットがやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/24cca99b7198e8f8af18012277f215af.jpg)
大きいANA、小さいANA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/e99a1dd2af2a8c9f4be6a836fd828238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/ecb131c46751600badc4994683d1d6d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/8f4743a68ad2cb526e579265e523a977.jpg)
小型機の離陸ラッシュ! プロペラ機は滑走距離が短いので目の前でエアボーンしてくれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/7e2e407d2546d7aea152c07306f232f1.jpg)
着陸してきた中国東方航空のA320。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/47172ef38057f7273754295bea8fb194.jpg)
最新型のA320neoでした! A320ファミリーもneo型が増殖しているので見逃せないですね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/77/3cbf52b621638010482fac9daf6eda2f.jpg)
香港エクスプレスはA320ceo。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/5d975183df75662d80d7996de63a8776.jpg)
ジンエアーは従来型の737-800。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/509cda55f12e256c06b7e07e94965205.jpg)
737-500は優先的に撮りまくります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/237759d22c19cdfcfe79b80de2e3e8c2.jpg)
ここからは離陸ラッシュ! ANA777-200。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/29375af8a796edf59a304258ff94a7b3.jpg)
JAL777-200。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/fe5943a7d40898e4cda25e1aabd7228a.jpg)
J-AIR E170。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/12a3fad334941e90849da871b3387154.jpg)
アイベックスエアラインズGRJ700。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/c93e23355fecfb8bb973fb59a9f43adf.jpg)
スカイマークのヴィッセル神戸ジェットは羽田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/6156a3b5f3e6cbccd50845a1084f886c.jpg)
ANAの787-8が降りてきました! JA824Aは787ロゴの入った機体でしたが、ロゴが剥がされてしまったのですね。
この日はこれにて撤収。翌日の豊作を願ってホテルへ向かいました。翌日は朝から東平尾公園で撮影します。