2019年10月24日(木) JAC3555便 福岡18:05~出雲19:15 福岡SPOT:44 出雲SPOT:1 機種:ATR42-600(JA07JC) 座席:5A 飛行時間:1時間12分 飛行距離:188マイル 飛行高度:17000ft 飛行速度:624km/h
最後の記事の更新が遅くなってしまい申し訳ありません! 先日、遠征に行ってまいりました。写真が準備出来次第更新していきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/ee0eb2d2c74187ed07ce73672865f180.jpg)
さて、秋の周遊遠征も今回で最終回。JAC3555便で出雲へ帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/41408a9902ef147d57d6af6710ed6589.jpg)
優先搭乗でバスへ乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/7be3f9315f63b41a6ae9f4a052ffd05f.jpg)
しかし、一般の乗客と同じバスなので優先搭乗感はほとんどありませんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/8cfa1732641c299f08b422dbf8f73bcf.jpg)
バスから搭乗機までは専用の搭乗ステップがあります。今回搭乗するのは、JACの新型プロペラ機ATR42-600です! 6月末をもってサーブ340Bが出雲~福岡線から撤退したことに伴い、7月から出雲線に投入されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/70450d20f1dedd1346ae3e947480b626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/f4ca93230c127c6e442a75c3573824da.jpg)
ATRは前方に貨物室があるので搭乗は機体後方からです。今回の搭乗機はJA07JCでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/125653db90c2512925032cbf24f30a65.jpg)
今回の座席は左側の5Aです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/2981e55c73309d11c7c99fd135bc8d0d.jpg)
窓の外はこんな感じ。エンジンがよく見えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/d951ee358b8ccf60596a27e3067cdfbd.jpg)
ANAのQ400が先に出発していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/02f1d83ea29ce08555123f434dc49459.jpg)
座席ピッチはこんな感じ。リュックを足元に置くのは少々きついかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/b1524907a045ae77f534f3b1c23e709d.jpg)
国際線ターミナルを見ながらランウェイ16へタキシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/58ef8d40cc29d8c9f556a4a2bc7e66bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5c/57315f4f17a9e9dd7aa45e46a00ef87b.jpg)
ランナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/614d2dd0ea39779b4a21f6484098b459.jpg)
ランウェイ16よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/d92eaa9edbf81276e65505989fe5ee6b.jpg)
離陸しましたが、気流の影響で機内サービスは無くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/886faa79a83c382b7669d6bc2f6d60fd.jpg)
どこを飛んでいるのか全く分からなかったのですが、出雲市駅が見えた瞬間、少しだけ嬉しくなりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/cf204b618af1b10db098036a1e998c54.jpg)
出雲空港ランウェイ07へランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/ce5f384ed702b8722bbf466ef9e6d72d.jpg)
1番スポットに到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/9ee5ec57cea51e5dad44068e70cedb24.jpg)
降機します。機体前方には4人掛けのBOXタイプのシートもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/6620df6770b2d830a11d2261fca80400.jpg)
ATRはJAL SKY NEXTに準じた座席になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/ac09a2f45494d64806488be56397fc47.jpg)
快適でした(^^♪ また乗りに行きたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/223d4af9f5e308c6f3f08ac4a94cd664.jpg)
ターミナルまでは歩きます。搭乗機を1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/2301d5ed7d2b37491ec282c67325ac99.jpg)
東京からのJAL767-300は最古参のJA8975です! 先日退役してしまいましたね。これが最後の撮影になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/f0a62002dc6ed36882a1cd3995d005ff.jpg)
今回の遠征は名古屋、札幌、関西、福岡と4都市廻りましたが、最初のフライトが遥か昔のように感じます(^-^; やっぱり天気があまり良くなかったのが残念でした。
さて、これで秋の周遊遠征は終了です。11月中にも遠征に行ってまいりましたので出雲空港での撮影記録とともにアップしていきます!
最後の記事の更新が遅くなってしまい申し訳ありません! 先日、遠征に行ってまいりました。写真が準備出来次第更新していきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/ee0eb2d2c74187ed07ce73672865f180.jpg)
さて、秋の周遊遠征も今回で最終回。JAC3555便で出雲へ帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/41408a9902ef147d57d6af6710ed6589.jpg)
優先搭乗でバスへ乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/7be3f9315f63b41a6ae9f4a052ffd05f.jpg)
しかし、一般の乗客と同じバスなので優先搭乗感はほとんどありませんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/8cfa1732641c299f08b422dbf8f73bcf.jpg)
バスから搭乗機までは専用の搭乗ステップがあります。今回搭乗するのは、JACの新型プロペラ機ATR42-600です! 6月末をもってサーブ340Bが出雲~福岡線から撤退したことに伴い、7月から出雲線に投入されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/70450d20f1dedd1346ae3e947480b626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/f4ca93230c127c6e442a75c3573824da.jpg)
ATRは前方に貨物室があるので搭乗は機体後方からです。今回の搭乗機はJA07JCでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/125653db90c2512925032cbf24f30a65.jpg)
今回の座席は左側の5Aです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/2981e55c73309d11c7c99fd135bc8d0d.jpg)
窓の外はこんな感じ。エンジンがよく見えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/d951ee358b8ccf60596a27e3067cdfbd.jpg)
ANAのQ400が先に出発していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/02f1d83ea29ce08555123f434dc49459.jpg)
座席ピッチはこんな感じ。リュックを足元に置くのは少々きついかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2f/b1524907a045ae77f534f3b1c23e709d.jpg)
国際線ターミナルを見ながらランウェイ16へタキシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/58ef8d40cc29d8c9f556a4a2bc7e66bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5c/57315f4f17a9e9dd7aa45e46a00ef87b.jpg)
ランナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/614d2dd0ea39779b4a21f6484098b459.jpg)
ランウェイ16よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/d92eaa9edbf81276e65505989fe5ee6b.jpg)
離陸しましたが、気流の影響で機内サービスは無くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/886faa79a83c382b7669d6bc2f6d60fd.jpg)
どこを飛んでいるのか全く分からなかったのですが、出雲市駅が見えた瞬間、少しだけ嬉しくなりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/cf204b618af1b10db098036a1e998c54.jpg)
出雲空港ランウェイ07へランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/ce5f384ed702b8722bbf466ef9e6d72d.jpg)
1番スポットに到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/9ee5ec57cea51e5dad44068e70cedb24.jpg)
降機します。機体前方には4人掛けのBOXタイプのシートもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/6620df6770b2d830a11d2261fca80400.jpg)
ATRはJAL SKY NEXTに準じた座席になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/ac09a2f45494d64806488be56397fc47.jpg)
快適でした(^^♪ また乗りに行きたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/223d4af9f5e308c6f3f08ac4a94cd664.jpg)
ターミナルまでは歩きます。搭乗機を1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/2301d5ed7d2b37491ec282c67325ac99.jpg)
東京からのJAL767-300は最古参のJA8975です! 先日退役してしまいましたね。これが最後の撮影になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/f0a62002dc6ed36882a1cd3995d005ff.jpg)
今回の遠征は名古屋、札幌、関西、福岡と4都市廻りましたが、最初のフライトが遥か昔のように感じます(^-^; やっぱり天気があまり良くなかったのが残念でした。
さて、これで秋の周遊遠征は終了です。11月中にも遠征に行ってまいりましたので出雲空港での撮影記録とともにアップしていきます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます