人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

メルサカレ-ス(その5)

2009年04月19日 | ヨット
庭の事は少し、落ち着いたので、話をヨットに戻しますね。

メルサカレ-スの続きです。

これはKODEN  OKERAⅦです

亡多田雄幸さんと斉藤茂夫さんの二人がペア-を組んで メルサカレ-スに出場した、コ-デン・オケラⅦです。

大阪フィニッシュは35日と20時間10分53秒  総合7位、クラス別6位の

成績でした。

多田さんは、レ-ス順位なんか意に介するふうもなく、「そいからがんにさあ。私

はどうも他人と争うのがどうも好きではなくて、レ-スに出るたちじゃあないんで



波をかぶった外国人仲間とワイワイ騒いでうまい酒が飲めるからでね。」


とさらりと言ったと、「勇気に風を」の新聞の連載の中に

書いてありました。

相棒の斉藤さんの手作りヨットに乗ってのレ-ス参加でした。

多田さん曰く。「手作りの心があって暖ったけえフネですよ。」

多田さんと1度だけ葉山の実家でお目に掛かった事がありましたが、

本当に穏やかな、優しい印象を受けました。

穏やかな印象でしたが、 熱い情熱もお持ちだった多田さん~1983年には世界

一周単独レ-ス優勝した経歴の方でした。

もう1度お会いしたかった。。。

お庭

2009年04月19日 | ガ-デニング
ついでにもう1枚。。

二階から見た、リフォ-ム後の庭です。


まだまだこれからです。

今日はジムの帰りに、グリ-ンファ-ム(この辺では大きなガ-デンショップ・・・お花から、煉瓦、土、肥料、雑貨など。。。何でもあります。)



行くととっても楽しい所です。癒されますよ。  笑

今日はお母さんもプ-ルで泳ぐ?いえいえ、踊った後、(アクアビックスと言いま

す)  岩盤浴で、リフレッシュ。。笑

  行ってきまあす



お父さんのお仕事中にごめんなさい。

やったぜっ


ハナミズキ

2009年04月19日 | ガ-デニング
洗濯物を乾しに二階に上がってみたら、ハナミズキが満開

写真では、白のハナミズキの花だから、よくわからないかな

たくさんの花をつけています。

これからが楽しいガ-デンライフの幕開け。。