人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「石の上にも3年!」古っ!笑

2016年03月10日 | 習字

 

久しぶりに

お習字のお稽古へ

片瀬山まで・・行って来ました。

 

湘南海岸は波があり・・

サーフィンの人たちが~楽しんでいましたよ。

 

 

 

 

お習字は

課題が・・

だんだん難しくなり~

お稽古しても・・お稽古しても

 

「級」が上がらず

上手に書けない”!涙

もう~

辞めたくなってきていますぅ~笑

 

何にでも

必ず~壁はあるものですねぇ~

お仕事なんぞは・・

度々ですぅ~笑

 

「石の上にも3年!」古っ!

 

もう死語?笑

 

いえいえ・・諦めずに頑張りますねぇ~

 

きっと

いつかは・・開けて来るっ!

やってて・・良かったと思うときが来るっ!笑

 

 

今日も1日・・

お元気でお過ごし下さいね。

  

 

応援クリック・・いつもありがとうございます!
にほんブログ村

感謝です!
にほんブログ村

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すずめのじゅんじゅん)
2016-03-10 15:21:41
こんにちは~
今日はくもり空で寒いですね
風邪ひかないでね

習い事も一生懸命頑張ると疲れますね
程々に息抜きしながら続いています
健康がいちばんですね
頑張りましょう
返信する
片瀬山・目白山・・・ (Tony)
2016-03-10 21:02:11
 メル母さま

 私たちのユニーク学習塾は片瀬西浜でしたから目白山の白百合学園の生徒が多かったように思います。ピアノと油絵の他は個々の生徒の希望に合わせたので英語、数学、国語以外の科目が増えてゆきました。

 所詮、受験のための塾ではなく、趣味と学校の補修に限った狙いは時間が経つほどに父兄の評価に現われ、生徒からも喜ばれたことでした。のちに教職に就くこともある一学生にとって、とても貴重な経験になりました。

 塾の帰途はいつも豊かな気分で、藤沢から東京へ帰りました。懐かしい思い出です。

Tony
返信する
すずめのじゅんじゅんさんへ (メル母さん)
2016-03-11 20:20:31
いつもコメントありがとうございます。
お返事が遅くなりました。

ほんとに一生懸命やると疲れますね。笑

ほどほどに頑張りますね。笑
返信する
Tonyさんへ (メル母さん)
2016-03-11 20:26:08
こんばんは
いつもコメントありがとうございます。
お返事が遅くなり、すみません。

湘南の写真を見て・・若かりし頃を思い出されましたか?
懐かしい思い出がいっぱいですね。

昔があっての今・・・
思い出を基盤に・・それでもこれからを楽しんで行きたいものですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。