猫の住む街駅前珈琲店

家に帰る前にひと休みしていきませんか?最近はB T Sと韓流ドラマとフラダンスにはまってます。

自分の親じゃない人を介護する事。

2021年08月06日 17時59分22秒 | 家族のこと

母が透析をしています。

水分調整をしているからか、心臓周りの血管が石灰化して時々心不全を起こし、

救急車で運ばれます。

先月もそれで救急入院し、5日で退院してきました。

 

母は88歳ですから、いつ何があってもおかしくないと思っています。

でもこのまま、立ち上がるのも難しくなり、透析の送迎の車に乗れなくなったらどうしたらいいんだろう。

家でも酸素をするようになったらどうしたらいいんだろう。

 

弟のお嫁さんが同居しているので、二人で話しました。

ケアマネさんに相談したところ、そうなった時に相談しましょうとのこと。

老健に入って、そこから透析に行くのだろうか。

 

訪問看護師さんに話したら「最終的に透析をいつ辞めるかという話になりますね。先生の判断で。」

そうか。そういうことか。

透析ありきで、家を離れることばかり考えていたけど、

透析を止めて最期を家で過ごすということもありなんだ。。。。

本当に最後の最後の話だけど。母の気持ちと私の気持ち次第。

お嫁さんには迷惑かけたくないけどさ。

 

分かっているよ。母も嫁だったし私も嫁だった。

自分の親じゃない人の介護をする事。

どうであれ、母には苦しまないで欲しいな。

コメント