FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

破格の振る舞い

2019-11-27 | my work




























あっという間の水曜日。

皆様方におきましては、いかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザの予防接種は受けずとも
ここ10年来、インフルには縁がない。


体力

体力だけは自信がある。
気力とて、同様に。














早朝の二条城を横目に、北上。

昨今、観光バスで渋滞がち。
イタリア人らしき観光客の、ご一行様に手を振られる。
そして私も振りかえす。


こーゆー場合
その後、信号が変わるまで
何をすればいいのか、クルマの中で毎回悩む。




















以前、内装のディスプレイでお世話になった
美容室に、ロゴマークのサイン、2セット納品。





こちらは、店外のもの。
店内のものは写真を撮り忘れたので次回に。














しかし、アレですね。

先日、財布を置き忘れた件より
「落ちつけ!自分」
っと、ことあるごとに確認しているにもかかわらず
うっかり連打。


IKEAに行けば、クルマを止めた場所を忘れ
15分ほど、うろつきようやく発見。




(ほっ)













気を取り直して、荷物を積み込む。





1000×1000

前回、胸を張って断言した積載の最大サイジングだけど
一片が700なら、1020でも大丈夫と付け加えたい。
厚さが15ミリでも大丈夫!

見た目の勘で、いまだかつて乗らなかった事皆無。


ここは自慢できる。




















そして
家に帰れば、帰ったで
鍵穴に鍵発見。


















鍵を差しっぱなしにするのであれば
鍵をしてないのも同然。

いや、あえて
「留守ですよ」
アピールしてるに等しく

しばし自己嫌悪する。






さて、これからペンキ塗り。

以上をもって、本日のブログは結びとす。

































お粗末。

napdesign









最新の画像もっと見る