![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/daca6ab8eaafbc3e1bded23a3943ce35.jpg)
先日の押しブログより
(押しブログ?)
ほどなく更新しております。
本日は、お知らせが♪
と、その前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/21/6eaacc2a50112acc1b2447bfd4354f9e.jpg)
今日は今日とて
オートマイスターに。
今年何度目だったか忘れたけど
オイル交換に。
到着してほどなく
一天にわかに空はかき曇り
雷鳴とどろく。
ほどなく叩き付ける雨雨雨。
納品中じゃなくて本当よかった。
(ほっ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/23b133eae27eaff2c4cc8c55f8514674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/35d55a6469ce175ffb1ccfdeb30126b2.jpg)
今回も激変が秒でわかる
例のオートマイスター特製の強いオイルを。
先日から入り浸り感が拭えませんが
いつもいつもありがとうございます。
これでまた、ぐんぐん走れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/bb990383708cbc6c230f87baa00f64d4.jpg)
さて
本日はリニューアルされた
木津川加茂駅の
ハンバーグ専門店kizakiさんのご紹介♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1a/c56dc553799a607a195d54c774824c12.png)
このたび
内装関係のアドバイス
ディスプレイ、コーディネートなどを
ちょこっとお手伝いさせて頂いたのですが
本日オープンされました。
祝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/a8fcb28cd9ed8d03e26479d0be60dc4b.jpg)
昨日のプレオープンの様子。
こちらのハンバーグは
ウルトラデリシャス♪
プレーンハンバーグが一押しなのですが
デミやソースがかかってません。
下記メニューより抜粋
「当店のプレーンハンバーグにはソースがかかっていません。
ですがしっかりと味がついています。
その秘密は、、、
手間隙かけた下ごしらえと、さまざまな隠し味、絶妙な牛と豚の割合から生まれる
まさに「ハンバーグ味」とも言えるハンバーグそのものにあります。
この「革命的なハンバーグ」をぜひお楽しみ下さい。」
「革命的なハンバーグ」
本当、美味しかったですよ。
「革命的なハンバーグ」
大事なことなので
もう一度云いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/40/e86a4cb9ebc903406266e0642695bc39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/2e7f58ca99753a6d2dad4405fb057d3b.jpg)
そして付け加えるなら
こちらのお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/5e84abd8245520685559f6ad01a41a43.jpg)
カウンター席もあり、オーナーと話し放題。
店内は自然光が入り明るく清潔で広々。
コロナ対策も万全な上
なんと!
あのカフェセブンから15分程度の至近距離。
カフェセブンから15分程度。
大事なことなので
2回云いましたよ!
エンスーな皆様におきましては
(そうでない方も)
さらに休日のドライブが充実しそうな予感♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/2b428d4653161228fba33937c29c6d5d.png)
ハンバーグ専門店 肉バルkizaki
京都府木津川市加茂町駅東2丁目5−3
プレステ加茂タワー1F
どうぞ末長くご贔屓たまわりますよう
隅から隅まで、ずずずいーっと
おん願い申し上げたてまつりまする。
ハンバーグレボリューション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign