
先日は車検だった。
いつもいつでもいつの時も
お世話になっております!
の
オートマイスターにそそくさと詣でる。
今回は予想外の
あれやこれやと
ネガティブな事実が露呈し
マイスターより送られてくるメールを見て
心拍数をあげる。

土の山かと思えば
ブレーキのダストだったり

リーフスプリングが折れてたり。
(折れるんや、、、)
「溶接できますか?」と問えば
「よ、溶接なんかバネは出来ん(爆笑)」とコール&レスポンス。
そして、最大に悔やまれるのは
私の無謀な始動方法で
かからないエンジンを無理にかけて走っていたから
オーバーヒート。
(イタジョブから帰った後、一週間後に車検のお願いをしていたので
それまで粘った。無知ゆえに。大バカ者ゆえに。(号泣))
nap号の数少ない
鼻タカアピールポイントだった
軽量でビックなバルブを痛めてしまう。


そんな事情から
予期せぬ
ヘッドの交換。
原因はこのサーモスタッドが
仕事を引退してたそう。

そして、この期に及んで
「サーモスタッドは初耳」と云う私に
それがどんな働きをするのか
マイスターによる実演実況実験。

ドライヤーの熱で
グンと伸びる下のは正常。
私のは上の短くて黒いヤツ。
とにかく感動の実験だった。
(今頃、、、)
その他雨あられ。
溶接の補強をしてもらったり

(パッチワーク調でかわいい♡)


地獄のエンジンマウントも
強くしてもらったり
なんとなくノイジーだと思ってた
三角窓の固定のネジが左右二つとも
なかったのをみつけてもらったり。
とにかく
その他諸々
めちゃめちゃたくさんの事を
音速でメンテしてもらう。
毎度の事ながら、くまなくお世話してもらい
素晴らしいメンテのお陰で
日々nap号に乗り仕事できてる私です。
感謝の念に堪えません。
ありがとうマイスター!
そして
前回ご報告したYouTube

じわじわと皆さんに見て頂いて嬉しいです。
私の奔放な発言と
ABAさんのつっこまない全肯定力。
たくさん見て頂けると
ABAさんが片口つり上げて
にやりとします。
(うそです。)
私はと云えば
マイスターから口を酸っぱくして云われている
「始動の時は、バッテリーがセルに全集中できるように
ライト類はエンジンがかかってからつける」
という教えを忘れ、鍵をまわした瞬間
真っ先にライト類がすべて点灯したこのシーンを
憂いております。

マイスター
いつもありがとう

napdesign