![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/aa3c2d95c679e1a9f79f59fe70077f01.jpg)
昨日は、横尾忠則現代美術館に馳せ参じる
インスタ向け
「横尾忠則 在庫一掃大放出展」
の
招待会に参加させて頂いた
学生の頃から、なぜか宗教画に惹かれ
モチーフとしてのキリストや、教会
レクイエムなどに、肩までどっぷり浸かっていた時期があった
同じ時期、横尾忠則の描く絵にも
惹かれるモチーフが多くあって
以来現在まで、とても気になるアーティストのひとり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/4c33b1648b0f2cb93e51575844877cea.jpg)
はじめに、学芸員の方から
今回の展覧会のコンセプトなどの説明を聞く
お話が上手で、とてもおもしろく
興味深い話しを、たくさん聞けた
講義を聞いていた、学生時代を思い出す
一番驚いたのは横尾忠則氏が、御年83歳とのことだ
その後、図録などを頂き
撮影し放題の展示室を、ぐるぐる歩く
以前、直島でみたような、滝モチーフの絵も
数点展示されていて、流れる水に想いを馳せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/e2ec18b85658c4bda80de96058424d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/4b4bc1546a86004b297b200d3f062236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/781394efd9f3cf9339947a1d51f6f3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/b31ef8bc1572f18bdd5445370ed43259.jpg)
光(ランプ)を恐れる死者、ダンテ「神曲」より
イルミネーション(四つの光)
今の私が、最も気になった絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/91/9271eb9fb852141ced4367c58b0630e5.jpg)
最後に、ミュージアムショップにて
学芸員の方、お薦めの
最新刊「アホになる修行」
修行なんてしなくても、、、な、私だけど
なかなかどうして、の、再確認
「一瞬一瞬が移り変わって行く。
刹那にしか生きていない自分を認めてしまえば、
あとは人生を楽しむしかないじゃないですか。」
覚えておくことにする
そして、ご近所ではサヴィニャック展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/6cb0d5c1299541172543bfd10d4d6a7a.jpg)
ヴィンテージのブルボンキーホルダーは
何度かイタジョブで高値で売るも
売れ残ったもの
そして
先のネコタクシー的作戦で
これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/c2472019395fe710b636b90c9db939dd.jpg)
こーなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/9e8ec89597962b4783fb0bb404e37a13.jpg)
ハンドル、ちっさ!
以上をもって
普段より、3割増真面目なブログの
結びとす
あ、インスタは
napdesign500で、でています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/015581cc0d27c22057bb182b36345d27.jpg)
良い週末を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign