成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

写撃手320さんからのイギリス ポーツマス報告 その10

2011-09-23 20:00:21 | 「写撃手320」さんのレポート

<写撃手320さんから>

ポーツマス レポート 第10

 

 2号ドックに収まっているHMSビクトリーの横の1号ドックには1915年建造され第1次大戦に参加したモニターM33が収まっていました。

 16世紀ヘンリー8世の時代に作られたメアリーローズは1980年代に海中から引き上げられ3号ドックで展示されていましたが、現在は来年の再公開にむけて一般公開は休止中でした。

 5号ドックの前の係船梁に係留されたサンダウン級はすでに退役しているようで艦番号が消されているため、艦名の特定は不能です。

 ハーバーツァー、ウォーターバスの発着するポンツーンには、モーターガンボートMGB)-81ST150241/ft シープレーン・テンダー MKA で大戦中の高速救難艇、D49は大戦中のハーバー・ランチでいずれもレストアして売りに出されているようです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする