goo blog サービス終了のお知らせ 

えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

花フェスタ2010(札幌大通り公園)

2010-07-04 14:48:26 | 
今年も花フェスタに行ってきました。
今日が最終日ということで、暑くなる前に・・・なんて思いながら、午前8時に家を出ました。
でも、大通り公園に着いたら、暑くて・・・
今年は、高校のガーデニングコンテストがあったようです。
旭川農業高校が優勝でした。


じゃがいもの町倶知安農業高校


牛と花が共存  標茶農業高校


新十津川農業高校  可愛かったです。



岩見沢農業高校B

岩見沢農業高校A?


ゴージャスなバラは最高に美しいです。


ランタナ、2鉢買いました。

こういうのもいい感じですね。






鵡川町ぽぽんた市場

2010-07-04 13:46:06 | Weblog
鵡川といえば、高校野球とししゃもです。
今年の4月に初めて来て以来、もう3度目です。
このぽぽんた市場は、道の駅のすぐ近くにあります。


鵡川の本物のししゃもが、手ごろな値段で売られています。
野菜や魚も安いのですよ。私は、たくさーん、買っちゃいます。


これは、お刺身定食です。
ここは、土日だけの営業で、ご主人が漁師さんだそうです。
お刺身が、松川(えんがわ付き)、ひらめ(えんがわ付き)、石がれい、えぞうにです。
可愛いエンドウ豆のお皿の方・・・かすぺ(エイ)のヌタ、カジカのフライ。
これで、600円。


他にも安くておいしそうなものが、いっぱい!

新冠(優駿)

2010-07-04 13:05:27 | 新冠町
折角新冠町に来たのですから、
オグリキャップに会いに優駿スタリオンステーションに行って見ました。
でも、残念ながら、見学は2時までだったのです。


だっだ広くて立派で、ただただ圧倒されます。





優駿スタリオンたステーションに行くまでも、たくさんの牧場があり馬が放牧されています。
住所がサラブレット銀座1丁目、2丁目とかいうのですよ。

※7月4日(日)今朝、オグリキャップが亡くなったとニュースを見て驚きました。
       いつでも見れると思ったら大間違いですね。

        新冠の温泉です(レコードの湯)日帰り入浴は500円です。
        露天風呂からは、海が見えて綺麗ですよ。


巨大な日高石(緑泥片岩 115t)の石碑があります。

新冠町(判官館)

2010-07-04 12:40:38 | 新冠町
判官館へ行くには、このたこっぺ湿原を通らなければ行けません。


水芭蕉の葉ですよ。大きくてビックリ。ジャングルみたいです。


たこっぺ湿原をあるいて、ようやく判官館に着きました。
いい景色です。暑いのなんのって・・・最近の北海道はどこに行っても暑いですね~
          判官館から見た新冠の町


ここで義経がアイヌの娘さんと恋したり、頼朝の人質になった静御前の事を思ったり・・・