関空から1時間40分(帰りはなんと1時間4分)でチェジュ島に着きました。
空港から、車で、ロッテホテルに行き、チェックイン。そのあと、リムジンバスで新チェジュに向かいます。

ここは、新チェジュです。

雪はないものの、寒い寒い。トルハルバンのお爺さんも寒そうです。


大阪9時発の飛行機でしたので、着いた日にもたっぷり時間があります。
どうしても食べたくなっちゃうビビンバです。

軽めの機内食でしたので、おなか空いてしまいました。

新チェジュは、よくわからないので、旧チェジュにタクシーで来ました。
新チェジュのホテル&エルベガス付近から旧チェジュEマートまでのタクシー代は5千ウオン
Eマートは、何でも売ってるスーパーです。

Eマートの5階(だったかな?)で、コーヒーを飲み・・・窓から見えてる海が荒れています。

Eマートから歩いてすぐの所にラマダホテルがありました。
映画「宿命」のロケ地なので、ホテルに入ってみました。

まだツリーが飾ってあるラマダのロビーです。

この可愛いエレベーターにスンホンが乗ってる画像を見たことがあったので、撮ってみたのですが
あまりにも興奮し過ぎてぶれてしまいました。失敗失敗。

ラマダホテルからブラブラ歩いて行くと、旧チェジュの市街地があります。

スポーツショップが多くて驚きました。レカフは、スンホンがCMしていたところです。

韓国一高いハルラ山があるから、多いのかしら?

東門市場にも行ってみました。

このアワビを買いましたよ。

刺身も一緒に買いました。刺身とアワビで2万5千ウォンでした。
ハマチのお刺身には、お醤油もつけてくれましたよ。
近くで、海苔巻も買い、マッコリ飲んで夕食は終わりでーす。

空港から、車で、ロッテホテルに行き、チェックイン。そのあと、リムジンバスで新チェジュに向かいます。

ここは、新チェジュです。

雪はないものの、寒い寒い。トルハルバンのお爺さんも寒そうです。


大阪9時発の飛行機でしたので、着いた日にもたっぷり時間があります。
どうしても食べたくなっちゃうビビンバです。

軽めの機内食でしたので、おなか空いてしまいました。

新チェジュは、よくわからないので、旧チェジュにタクシーで来ました。
新チェジュのホテル&エルベガス付近から旧チェジュEマートまでのタクシー代は5千ウオン
Eマートは、何でも売ってるスーパーです。

Eマートの5階(だったかな?)で、コーヒーを飲み・・・窓から見えてる海が荒れています。

Eマートから歩いてすぐの所にラマダホテルがありました。
映画「宿命」のロケ地なので、ホテルに入ってみました。

まだツリーが飾ってあるラマダのロビーです。

この可愛いエレベーターにスンホンが乗ってる画像を見たことがあったので、撮ってみたのですが
あまりにも興奮し過ぎてぶれてしまいました。失敗失敗。

ラマダホテルからブラブラ歩いて行くと、旧チェジュの市街地があります。

スポーツショップが多くて驚きました。レカフは、スンホンがCMしていたところです。

韓国一高いハルラ山があるから、多いのかしら?

東門市場にも行ってみました。

このアワビを買いましたよ。

刺身も一緒に買いました。刺身とアワビで2万5千ウォンでした。
ハマチのお刺身には、お醤油もつけてくれましたよ。
近くで、海苔巻も買い、マッコリ飲んで夕食は終わりでーす。
