
初日の1次リーグ、開始して直ぐにスコールに見舞われたものの無事こなし、二日目は総合開会式→2次リーグ→決勝トーナメントの流れ
開会式には現在ラグビーW杯で大忙しのリー〇・マ〇ケ〇選手による選手宣誓で盛り上がりました
突然の指名でもアドリブ忘れず
2次リーグ
NASTC-Aはリーグと言うものの、秋田北鷹Aとの対決で決勝トーナメントでのシード決め
で、結果は1-2と惜敗し、第2シード枠へ
。NASTC-Bは花輪高校に2-1、大館鳳鳴高校Bに3-0でJブロックを1位で抜ける
。
決勝トーナメント
1回戦から登場のNASTC-Bは大館鳳鳴高校Aを2-0で下す。2回戦は奇しくもNASTC-A
秋田北鷹高校B、NASTC-B
秋田北鷹高校Aの組合せ
。結果は…共にAが勝利
NASTC-Bはここで消える。ほかベスト8は、社会人がほぼ八郎潟チックな山瀬STCとNASTC同様若さが無くなってきた大館桂城クラブ、高校生から大曲工業AB対決を制した大曲工業B、先日の国体で活躍した選手&北鷹3年生の秋田県高校選抜、唯一県外から参加の黒沢尻北高校、中学生から今年の都道府県メンバーで構成した秋田県中学生選抜が進出した。
準々決勝
NASTC-A
秋田県中学生選抜の試合は、社会人が力で押し切るかと思われたものの、エースScottie・手打ちIHペアがあっという間に0-3まで追い込まれる
。ところが、ダブルマッチを握られたりしたものの、逆転のファイナル7-5勝利で首の皮一枚の状態で生き返る。が、ほか2ペアが負け1-2敗退
。その他の社会人チームも前日の懇親会の影響もあってか消え、今年も社会人チームの優勝の目が早くも消える
。
準決勝は秋田北鷹高校A
秋田県高校選抜、黒沢尻北高校
秋田県中学生選抜
どちらも内容は接戦でしたが、決勝のカードは秋田県高校生選抜
黒沢尻北高校に
このカードは午前中の2次リーグでも行われ、その時は黒北が2-1で勝利してた。果たして…
決勝が始まると初日同様の突然のスコール
それでも中断せずに進行する。エース対決はファイナルとなり、一進一退も秋田県高校選抜が勝利。2番手を黒北が取り、勝負の3番勝負も大接戦
その結果…
秋田県高校生選抜に軍配が
そんな感じで決勝は大激戦で盛り上がりました。
優勝・秋田県高校選抜
準優勝・黒沢尻北高校
第3位・秋田北鷹高校A
第3位・秋田県中学生選抜
入賞された皆さま、おめでとうございました。
他にも話したい事もありますが、とりあえずこれで大会レポートを終わります。御参加下さいましたチーム、スタッフ、ギャラリーの皆さま、本当にありがとうございました
。まぁ、番外編へつづくって事で…


開会式には現在ラグビーW杯で大忙しのリー〇・マ〇ケ〇選手による選手宣誓で盛り上がりました



2次リーグ




決勝トーナメント





準々決勝





準決勝は秋田北鷹高校A





決勝が始まると初日同様の突然のスコール




そんな感じで決勝は大激戦で盛り上がりました。




入賞された皆さま、おめでとうございました。
他にも話したい事もありますが、とりあえずこれで大会レポートを終わります。御参加下さいましたチーム、スタッフ、ギャラリーの皆さま、本当にありがとうございました




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます