久しぶりに鳥のいるペットショップに行きました。9月1日です。
その日からこのコの体調管理が気がかりでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/e005fdc712f30c418d9a675a837acee9.jpg)
出逢いですね~ペットショップでずいぶんな時間を悩んだけれど連れて帰って来てしまいました。
オトメズグロインコです。
頭が黒いのでズグロといいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/bce706dc3d7b823613b1f3b142c47bc7.jpg)
ロリィ、ロリキートというこの種のインコは果物や蜜を舐めるので舌先が刷毛のようになってます。
以前にも同じ種類のインコを飼っていたので飼育は心配ないぞ。
ところが大変で、ショップでは果物は与えてなかったようでリンゴを食べてくれない。バナナを潰したりリンゴを擦って補助食品のパウダーを混ぜ合わせて食べさせます。
ショップと自宅の温度差にペット用ヒーターを付けビニールを張ったりと何日間かは心配でした。
今、肩に乗って遊んでます。
オトメズグロインコだから名前は「トメ」にしよって言ったら「ギギー」イヤだって。
その日からこのコの体調管理が気がかりでして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/e005fdc712f30c418d9a675a837acee9.jpg)
出逢いですね~ペットショップでずいぶんな時間を悩んだけれど連れて帰って来てしまいました。
オトメズグロインコです。
頭が黒いのでズグロといいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/bce706dc3d7b823613b1f3b142c47bc7.jpg)
ロリィ、ロリキートというこの種のインコは果物や蜜を舐めるので舌先が刷毛のようになってます。
以前にも同じ種類のインコを飼っていたので飼育は心配ないぞ。
ところが大変で、ショップでは果物は与えてなかったようでリンゴを食べてくれない。バナナを潰したりリンゴを擦って補助食品のパウダーを混ぜ合わせて食べさせます。
ショップと自宅の温度差にペット用ヒーターを付けビニールを張ったりと何日間かは心配でした。
今、肩に乗って遊んでます。
オトメズグロインコだから名前は「トメ」にしよって言ったら「ギギー」イヤだって。