みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

公民館祭だ

2018-11-25 14:59:51 | オカリーナサークル
冷え込み厳しくなってきました。
那須山は雪が被ってました。

昨日、今日とオカリーナサークルの練習場所の公民館ではいろいろな講座の作品展や発表会でした。

ひばりオカリーナとメリーさんの羊は東那須野公民館で発表がありました。太極拳やフォークダンスのグレープの発表があり、一緒踊ったりも。メリーさんは久しぶりの発表会でした。ダンスの応援が入ってくれました。
発足12年となりましたひばりオカリーナ。童謡や懐メロを楽しんでます。

私の演奏は琵琶湖周航の歌、みかんの花咲く丘最後は全員で「故郷」の演奏をしました。

で、今日はとようら公民館へ行って来ました。
作品展を観たり、ダンスや民謡やハーモニカ、ギター等の演奏発表を聴いてきました。プチ.シェルズは午前中に発表がありました。日頃の練習は緊張するとどうしたことかとなってしまったね。
午後の〆の演奏はオカリーナアンサンブルでした。レッスン日から日が空いてしまったので練習が足りなかったと反省です。

クリスマスコンサートを控えてます。もう少し厳しくレッスンかなぁって感じですね。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルート調整に行く | トップ | 体調回復に努めよう。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
natukashi-古の自分 (床暖房やのガンちゃん)
2018-11-27 20:06:38
音が楽しめる「公民館まつり」いいですね!
私は11年間、公民館まつりにかかわりましたが、そのほとんどが展示中心でした。
郊外で開催するのもいいかも?
返信する

コメントを投稿