那須から会津へ行ってきました。
会津と名の付く地名も会津若松、会津坂下、会津美里、西、南。
亀の甲羅干ししてました。
手水舎に紫陽花が涼しげです。
境内脇に鶏たちが放されていました。
商売繁盛、豊作、厄除け開運などご利益あるようです。
大きなわらじが奉納されてます。
ご本尊は十一面観音です。
外側に願い叶いの抱きつき柱がありました。もちろん抱きつきましたよ。
寄り道ばかりなんですがこれも楽しいんですよ。
車で山越えすればそこはもう福島県会津なのだわ。近いでしょなんていやいや、福島県広しですよ。田園風景が果てしなく続きます。
会津と名の付く地名も会津若松、会津坂下、会津美里、西、南。
今回は寺巡りです。
柳津町の福満虚空蔵菩薩圓蔵寺を目的に出かけました。が、あっちもこっちもとかなり欲張りな計画を経ててのドライブになりました。
朝8時過ぎて出発🚙💨国道289号を甲子高原を抜け下郷町。湯野上温泉、芦ノ牧温泉を通過。県道に入り会津美里町へやってきました。
この地区には会津の総鎮守「伊佐須美神社」があります。
ちょうどアヤメ祭りの季節なので寄り道しました。
亀の甲羅干ししてました。
お詣りします。
手水舎に紫陽花が涼しげです。
境内脇に鶏たちが放されていました。
商売繁盛、豊作、厄除け開運などご利益あるようです。
さて、会津欲張り旅再開しまーす。
よく知られているのが会津ころり三観音巡りです。
中田観音、恵隆寺の立木観音、鳥追観音を参ると健康長寿、往生出来るそうです。
以前、恵隆寺に行ってるので残りの二つの寺を巡ります。
会津美里町に中田観音もあるので向かいました。
大きなわらじが奉納されてます。
ご本尊は十一面観音です。
野口英世の母親が英世の火傷治癒や出世祈願したそうです。
観音様は時間指定の予約なので観られませんでした。
外側に願い叶いの抱きつき柱がありました。もちろん抱きつきましたよ。
次に行く前に近くの見所三重塔へ。
寄り道ばかりなんですがこれも楽しいんですよ。
先へ進みましょう。