
今朝は雪景色かと思ったらいい天気
かな~
?


陽が射して暖かいのに雪が降ってましたよ。
昨日は黒磯駅近くの「まちなか交流センターくるる」でオカリーナアンサンブルメンバー達とクリスマス国際交流広場に参加しました。

音楽イベントの方に参加しました。


オープニングの演奏の次の出番。
ステージに上がるとやっぱり緊張するのよねぇ~。
今年最期の演奏を楽しみましょうねぇ~

他のサークルメンバーも応援に聞きに来てくれました。ありがとう


フォークダンス楽しそうでしたけどヒールで踊るのは危なそうなので見てるだけ。
場所を変えて「割烹石山」で会食しました。

銀杏ごはん美味しかった。
では、また来年春のアンサンブル会で会いましょうということで今年の活動は終わりになりました。
家に帰ってさて、練習しましたよ。
夜は休暇村コンサートでした。こちらも今年の最期の演奏でした。
寒い日だったので山は雪だろうなぁ。タイヤ交換はOKですが今シーズン初の雪道運転です。
雪はぱらぱら降って湯元は白い雪。
今夜はやけに硫黄が臭うように思います。
最近の事、殺生石で猪が8頭も死んでたんだって
殺生石も割れたし、九尾の狐の封印か解けたのかも
なーんて運転中に想像が膨らむのよ。


雪道だけでも怖いのにモヤで白く道が見えない。ゆっくり進んで到着。
今年のコンサートは今日で終わりまた来年出来るといいです。お疲れ様でした。良いお年を~
演奏終了して帰り道では鹿さん出てきて冷や汗運転でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます