なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

たんぽぽ日和

2007年05月17日 | ポタリング
朝、まずお天気を確認して起きるのがワタクシの日課。
お空が青いと・・・
「よっしゃー!走るぞー!!」
と勢いよく起きるのです

本日も気分よく起きて、ちょろっとブレックファーストして、勢い良く外へ・・・。

外に出て確認するのは風の方向。
それでどこに向かって走るか決める。
で、頭の中で素早くルート取りをする。なぜかこんなときばかりは頭の回転がよいのよ・・・。


で、ちと悩んで東方向へ。山がきれいなので、山を見られる方向へ。

・・・が、走り出して5分ほどたったころ・・・ううううっ!?腹がっ!!!!腰が!!!!思わずうずくまり・・・
な、何が起きたの!?と、トイレ~~~~~~!!!!!

・・・昨晩一身上の都合で死ぬほど食した、ほたるいかが原因と思われます。


走り込む気まんまんだったのに・・・体がやばやばなので近場ポタに変更・・・・・・・・・・・・(- -)・・・・・・。


向かったのは常願寺川公園。

走ってます!
私の馬はこいつ?

公園内はきれいに翠が映えた景色に一変しております。
新緑ってほんと気持ちいい。
バーベキューしてるご年配チームも見受けられます。気持ちよさそ~。

翠がいっぱい!!

公園内を気持ちいい風を受けて、ゆっくりぽたぽた走る。
お散歩人も結構いるもんだね。

そこで発見!
土手が黄色い!!

なんとたんぽぽが群生しております!

どこまでも続くかのような黄色い土手!
小さなかわいい花がいっぱい咲いてる姿って・・・何だか感動してしまいました。
あんまりにもいい気分になったので、この辺りでスケッチタイム



土手に座ってると小さな虫たちも寄ってくる。
ぽかぽか陽気・・・日差しが気持ちいいなぁ。日焼けさえ気にしなければねぇ。

他にもおじさまスケッチ人発見。
その人もたんぽぽ描いてたみたい。


しばし公園内でぼ~っとしてから、土手上をスピード出して走ってみる。
前方から白いロードのおにーさんが。
思わず軽く会釈。
おにーさん、両手をあげて伸びをしながら走り去っていきました・・・・これ読んでたらこっそり教えてください・・・(笑)

富立大橋を渡って真っすぐ真っすぐがっちり走る!!
街なかを目指してひたすら真っすぐ、気分はメッセンジャー!

街なかの知り合いが勤めてるブティックにしばらくおじゃま。
お買い物も済ませてからご帰宅。







そして夜。
DAHONちゃんでまたもや街なかへ。
本日はワタクシの以前からの行きつけのお店へ。かなり久しぶりなのですが。
夜ポタも慣れてきた今日この頃。
道が暗くても『この辺は道が荒れてるし、あの辺は凹んでるとこあるし・・・』などと、道路状況が分かるようになってきてる自分ってすごい。


自転車話でかなり語ってしまうのはもう恒例ですな・・・。


で、帰り道、真夜中の向かい風に必至でご帰宅。暗い中で必至にこぐのは何か悲しい・・・・。