12日月曜日。
繰り上げ母の日で、この日は母と久々に二人ドライブへ。
目的地は奥飛騨温泉郷!
最近山方面へは全然だったし、新緑の季節だし、何より飛騨牛食べたいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ぽたぽた。
いつも仕事には山方面へ走ってるのに、そこから先へは久々~。
山間を走るときれいな緑がめいいっぱい目に飛び込んできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まず立ち寄るのは神岡の道の駅(スカイドーム神岡)。
ここまで来たら必ず食べるもの・・・・![]()
てんぷらまんじゅう!!
お祝い事のあるときなんかに食べるそうです。
それとここの中にあるパン屋さん。
桜あんぱんやらガレットやらくるみパンやら買い込み・・・(ここのは美味しいのだ)
ほくほく気分でさらに山間を・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
目的地のヘルシーランド奥飛騨たるまの湯到着~。
で、本当の目的はそのお隣。
『食事処おこじょ』
知り合いがやってらっさるお店で、一度来てみたかったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さりげなく入っていき・・・・サングラスをはずして「○○さ~ん、こんにちは~」
「おお!誰かと思った!!」
ということで、日替御膳をオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/ffebc55082225d827465de7063d12bf6.jpg)
山菜の天ぷら、鳥唐揚げ、ぎょうざ、あえもの、うどん、ごはん、お味噌汁、そして飛騨牛!
「あるもの何でも出してあげるよ~」とのお言葉に甘え、いろんな種類を出していただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
大きな窓の外には緑の山々・・・あああ、至福![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お腹いっぱい食べられて幸せ~~~~!!Kさん、超感謝!!
ちょうどお昼だったのもあって、地元の常連さんらしき人々がわらわらと入ってくる。
地元の人たちに愛されてるお店って感じでいいな~。
さらに食後にそこで挽いたコーヒーと手作りケーキまでサービスしていただいて、いたれりつくせり。
幸せです、ごちそうさまでした。
あまりに腹一杯だったので、腹ごなしにちょいドライブへ。
教えていただいたルートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/c6f332ff133bb72cbc98fb5e3a660bd9.jpg)
穂高の野天風呂が眼下に・・・おじさまがお一人、堂々と入ってらっさいました。もちろん混浴よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
そこから上の方へさらに上がっていくと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/b224e0e67660af43b90f985d64ee9d5e.jpg)
桜の向こうに焼岳!
この時期にまた花見ができるとは!
さらに登ると展望台が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/390828ec6e8d842b590deefac815e192.jpg)
雪の山がきれいすぎ~~~!!
白樺の林の中で森林浴。
ううう、心の洗濯です・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
深呼吸すると肺が洗われていくようです。
普段の腹黒も漂白されそうです。
ほんっと、いい景色がずっと続く道ですな。
そのまま走ると穂高のロープウェイの駅が近くに。
そこはスルーして戻って、再びたるまの湯へ。
ちと寒いお風呂でしたが、湯上がりはぽかぽか。
さすが平日の昼下がり、人はまばらです。
ほぼ貸し切り状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/a53ba488daa063368b6b4f88f3a35461.jpg)
休憩室から見える景色がなかなかの絶景!
河に滝が見える・・・。
母とほわほわしつつ、誰もいない休憩室でしばしゆっくりしてからまったり帰宅。
帰りも緑いっぱいの中で気分よくドライブだったのでした。
ちなみに途中の道の駅で相方への酒のつまみに買った飛騨牛のスモークサーモンむちゃうまでした。
その夜・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴーヤチャンプルーとカレー味の蜂の巣スープ
なぜか穴空きになっちゃったホワイトなケーキ・・・
タルト生地がなかなか切れないかぼちゃケーキ・・・
A氏宅にてゆこりんお誕生会&試食会。
夜まで腹一杯食べてる私・・・・一日食べ過ぎ・・・・でもし・あ・わ・せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
繰り上げ母の日で、この日は母と久々に二人ドライブへ。
目的地は奥飛騨温泉郷!
最近山方面へは全然だったし、新緑の季節だし、何より飛騨牛食べたいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
いつも仕事には山方面へ走ってるのに、そこから先へは久々~。
山間を走るときれいな緑がめいいっぱい目に飛び込んできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まず立ち寄るのは神岡の道の駅(スカイドーム神岡)。
ここまで来たら必ず食べるもの・・・・
てんぷらまんじゅう!!
お祝い事のあるときなんかに食べるそうです。
それとここの中にあるパン屋さん。
桜あんぱんやらガレットやらくるみパンやら買い込み・・・(ここのは美味しいのだ)
ほくほく気分でさらに山間を・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
目的地のヘルシーランド奥飛騨たるまの湯到着~。
で、本当の目的はそのお隣。
『食事処おこじょ』
知り合いがやってらっさるお店で、一度来てみたかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さりげなく入っていき・・・・サングラスをはずして「○○さ~ん、こんにちは~」
「おお!誰かと思った!!」
ということで、日替御膳をオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/ffebc55082225d827465de7063d12bf6.jpg)
山菜の天ぷら、鳥唐揚げ、ぎょうざ、あえもの、うどん、ごはん、お味噌汁、そして飛騨牛!
「あるもの何でも出してあげるよ~」とのお言葉に甘え、いろんな種類を出していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
大きな窓の外には緑の山々・・・あああ、至福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お腹いっぱい食べられて幸せ~~~~!!Kさん、超感謝!!
ちょうどお昼だったのもあって、地元の常連さんらしき人々がわらわらと入ってくる。
地元の人たちに愛されてるお店って感じでいいな~。
さらに食後にそこで挽いたコーヒーと手作りケーキまでサービスしていただいて、いたれりつくせり。
幸せです、ごちそうさまでした。
あまりに腹一杯だったので、腹ごなしにちょいドライブへ。
教えていただいたルートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/c6f332ff133bb72cbc98fb5e3a660bd9.jpg)
穂高の野天風呂が眼下に・・・おじさまがお一人、堂々と入ってらっさいました。もちろん混浴よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
そこから上の方へさらに上がっていくと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/b224e0e67660af43b90f985d64ee9d5e.jpg)
桜の向こうに焼岳!
この時期にまた花見ができるとは!
さらに登ると展望台が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/390828ec6e8d842b590deefac815e192.jpg)
雪の山がきれいすぎ~~~!!
白樺の林の中で森林浴。
ううう、心の洗濯です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
深呼吸すると肺が洗われていくようです。
普段の腹黒も漂白されそうです。
ほんっと、いい景色がずっと続く道ですな。
そのまま走ると穂高のロープウェイの駅が近くに。
そこはスルーして戻って、再びたるまの湯へ。
ちと寒いお風呂でしたが、湯上がりはぽかぽか。
さすが平日の昼下がり、人はまばらです。
ほぼ貸し切り状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/a53ba488daa063368b6b4f88f3a35461.jpg)
休憩室から見える景色がなかなかの絶景!
河に滝が見える・・・。
母とほわほわしつつ、誰もいない休憩室でしばしゆっくりしてからまったり帰宅。
帰りも緑いっぱいの中で気分よくドライブだったのでした。
ちなみに途中の道の駅で相方への酒のつまみに買った飛騨牛のスモークサーモンむちゃうまでした。
その夜・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e1/afb480b8ef15a1321525b3601ab93809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/19d8b186dcfdcbbb28a199952e7e848e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/ba622d1d4b0b763a711ec0ff94bfff33.jpg)
A氏宅にてゆこりんお誕生会&試食会。
夜まで腹一杯食べてる私・・・・一日食べ過ぎ・・・・でもし・あ・わ・せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)