本日から6月。
世間は衣替えの日。
ガソリン代がべらぼうに上がった日。
そして竹林堂の一日まんじゅうを買わねばならない日(買ったことないけど)。
・・・といろいろある日ではありますが、とりあえず晴れたので久々に一人でぺーすけでお出かけ
あまりに久々すぎて空気はぬけぬけ、蜘蛛の巣まで・・・(ごめんよ、ぺーすけ・・・
)
朝から動くとほんっと、気分いいし、空気いいし。
護国神社にはさすがに人がいっぱい。
このお天気だもんね~。
暑すぎず寒すぎず、一年でも一番さわやかな日なんじゃない?
骨董とかのアンティーク物をじっくり見るのも楽しい♪

リアルな亀の置物!(しかもでかい)
こういう日だからか犬連れ率高し!

あるマフィン屋さんにて。ちびとでかいのとがじゃれててかわいい~~~
いつものごとくチャイとマンダジのセットを食しつつ、マンウォッチング。
ほんとに犬連れ多いわ~。
しかもえらく個性的な方多し。
やっぱここに来る人はちょっと面白い。
最後に作家さんの器をそうめん用にセットでお買い上げ~。
移動して今度はいつものごとく越中大手市場。
ここもいつものごとく、しのはらさんとこで美味しいスイーツと飛騨牛コロッケと。
やっぱここではまず、これがないとね。
絶対はずれのない美味しさって幸せよね~。
そこに子供の御神輿ご一行様が・・・

・・・あ、そうか!今日から山王まつりやん!!
うっかり忘れてました。
今日から6月なのでした。
で、やっぱせっかく自転車なんだし、これは見てこなければ!ということで。

ヤシがいっぱい出てる~。
この光景を見ると、あ~、6月か~って思っちゃう。
富山に住むものとしてはやっぱ行っとかないと、とそわそわしてしまうのよね。
お店を冷やかしてみてると、今年はなかなかニューフェイスなものも目につくような。
ケバブ(っていうんだっけ?)とか佐世保バーガーとか・・・・。
時間がないので軽く見てまわるだけなんだけど(つか人ごみをぺーすけ連れて歩くと軽くじゃまです)、このうきうきお祭り気分ってやっぱいいもんだ。

食べ物だけじゃなくて、置物屋さんとかも楽しい♪柴わんこもリアルタイプでかわいい~。

ぺーちゃんも久々に走れてよかったねぇ。
やっぱり一心同体
なのだわ。
世間は衣替えの日。
ガソリン代がべらぼうに上がった日。
そして竹林堂の一日まんじゅうを買わねばならない日(買ったことないけど)。
・・・といろいろある日ではありますが、とりあえず晴れたので久々に一人でぺーすけでお出かけ

あまりに久々すぎて空気はぬけぬけ、蜘蛛の巣まで・・・(ごめんよ、ぺーすけ・・・

朝から動くとほんっと、気分いいし、空気いいし。
護国神社にはさすがに人がいっぱい。
このお天気だもんね~。
暑すぎず寒すぎず、一年でも一番さわやかな日なんじゃない?
骨董とかのアンティーク物をじっくり見るのも楽しい♪

リアルな亀の置物!(しかもでかい)
こういう日だからか犬連れ率高し!

あるマフィン屋さんにて。ちびとでかいのとがじゃれててかわいい~~~

いつものごとくチャイとマンダジのセットを食しつつ、マンウォッチング。
ほんとに犬連れ多いわ~。
しかもえらく個性的な方多し。
やっぱここに来る人はちょっと面白い。
最後に作家さんの器をそうめん用にセットでお買い上げ~。
移動して今度はいつものごとく越中大手市場。
ここもいつものごとく、しのはらさんとこで美味しいスイーツと飛騨牛コロッケと。
やっぱここではまず、これがないとね。
絶対はずれのない美味しさって幸せよね~。
そこに子供の御神輿ご一行様が・・・

・・・あ、そうか!今日から山王まつりやん!!
うっかり忘れてました。
今日から6月なのでした。
で、やっぱせっかく自転車なんだし、これは見てこなければ!ということで。

ヤシがいっぱい出てる~。
この光景を見ると、あ~、6月か~って思っちゃう。
富山に住むものとしてはやっぱ行っとかないと、とそわそわしてしまうのよね。
お店を冷やかしてみてると、今年はなかなかニューフェイスなものも目につくような。
ケバブ(っていうんだっけ?)とか佐世保バーガーとか・・・・。
時間がないので軽く見てまわるだけなんだけど(つか人ごみをぺーすけ連れて歩くと軽くじゃまです)、このうきうきお祭り気分ってやっぱいいもんだ。

食べ物だけじゃなくて、置物屋さんとかも楽しい♪柴わんこもリアルタイプでかわいい~。

ぺーちゃんも久々に走れてよかったねぇ。
やっぱり一心同体
