9月下旬に入り
関門のポイントが無反応になったので
豊浦方面の様子を見てきました
風の予報を見ると
ホームの港がやりにくそうだったので
プランBの港へ
夕まづめに現着、外洋側でキャスト開始
薄暗くなったころ、別のエギンガーが小型ゲット
時合いを期待しつつキャスト→着底から糸ふけを取ると乗ってました
胴長約11cm
その後1時間以上反応なし
淡々とマシンのようにキャストを繰り返していると
左に流れていた潮が右に流れだしました
何か起こらないかと集中すると
沖目のしゃくり→テンションフォールで着底のタイミングに重みを感じて
胴長約16cm
その後反応無く場所移動して
ホームの港の様子を見に行くと
予報に反して風が悪くなかったので
約1時間半あちこちキャストしてみましたが
釣果は小さなコウイカ1匹
新しい墨跡も少なく
まだ始まっていないようだと確認して納竿です
今回行ったプランBの港は
年に1~2回しか行かないところで
まともな釣果を得たためしが無かったのですが
今回初めてアオリが釣れました
もしこのままホームの港が不調なら
また来ようと思います
エギ:エギ王ライブ030 オリーブマーブル2.5号
エギ王ライブ037 チラツキイワシ2.5号 490グロー