![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/4b4289c9649ba0f5e48441a96bc75e08.jpg?1732537534)
ディアベル乗車時のブーツ損傷を抑える事を目的に取付けたシフトペダルカバー。
10ヶ月程の使用で破れて来ましたので、より保護性の高い代替品を探していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/de12a95e69d9ebb1d94435174b2c1a17.jpg?1732537534)
そして昨日、近所の2りんかんさんで見つけたのがコチラ。
全体が繋ぎ目のないラバー製で、強度は問題なさそうに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4f/41c4370bc278120366f9c10ce7d7a944.jpg?1732537534)
取付けはシフトペダルに被せるだけの簡単なもの。
そのままだとすべりが悪く装着し難かったのですが、シリコンスプレーを
少量吹くことで、スルッとカバーを装着する事が出来ました。
若干、口の部分が開いている形状なので、タイラップ等で固定した方が良いかも。
ブーツの保護性やシフトの操作感など、暫くは様子見で検証してみるつもりです。
↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌