![コチドリ二度目の抱卵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/61/471c565b53f0a4f7d935f13ac9f73e4f.jpg)
コチドリ二度目の抱卵
気温が下がり始めた午後の海岸へ行くと、コチドリの姿がありました。河口ではカルガモやカワラヒワ等たくさんの鳥たちが集まり、思い思いに過ごしている様子でした。コチドリは岩場や砂浜で食べ...
![館山湾の夕景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/26/c4a0c682ef03a45e4095a3671f8debe0.jpg)
館山湾の夕景
美しい夕日不思議な形の雲海面に映る夕日の赤色薄明光線今日はとても暑い一日でしたが、夕日...
![ハマゴウと布袋石](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/93/5f229ae7b81b3bc65d9c3e48f74c2479.jpg)
ハマゴウと布袋石
ビーチコーミングしようと海岸へ行くと良いことと悪いことの両方の出来事がありました。良い...
![誰もいない海岸での鳥たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/2b/8bb2b4274f4f456ad3b1d599ff9886b1.jpg)
誰もいない海岸での鳥たち
昨晩の豪雨が止み、穏やかな館山湾です。増水した川で海岸が分断され、海の水が茶色くなり、...
![コチドリとカラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/9a/992969446f2c7081382e0f2c01dce804.jpg)
コチドリとカラス
今日は朝から蒸し暑かったためか、カラスが川で水浴びをし、コチドリも川に入っている姿が見られ、並んでいると体の大きさがよく分かります。コチドリから見たら大きなカラスでも、巣の近くを飛...
![コチドリとアオイガイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/7d/248b28c2d84a4f3b13ec04ada97b4146.jpg)
コチドリとアオイガイ
昨日(6/16)にコチドリの抱卵する姿がありました。コチドリが離れた隙に卵を4個産んでいるのを確認しました。コチドリの巣は竹や流木などの側に貝殻を集めたようなシンプルなものが多...
![ハマゴウの丘のある海岸で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/b0/84961ed159665b28b915e91a3065af40.jpg)
ハマゴウの丘のある海岸で
いつもの海岸ではハマゴウの蕾が出来はじめ、今から花の咲くのが楽しみで毎日のようにハマゴ...
![日本丸とネコザメの卵胞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/84/7cada930c31829bde3b884e9ec212c51.jpg)
日本丸とネコザメの卵胞
航行している姿が美しい日本丸。太平洋上を進み、奥に見えるのが伊豆大島です。こちらは昨日...
![初夏の海浜植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/3f/22ba08324bf3b635b4a626b070e2e842.jpg)
初夏の海浜植物
ハマボッスの花と種子スナビキソウの種子スナビキソウの種子ハマエンドウハマヒルガオの花と...
![コチドリ親子とハマダンゴムシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/85/641ccae5db479f626ea5aaa205660155.jpg)
コチドリ親子とハマダンゴムシ
今日訪れた海岸ではコチドリの子育てする姿が見られ、親鳥2羽とヒナ3羽が砂浜を歩いていました。このコチドリは海を眺めながら何を思うのでしょうか。こちらのヒナは採餌行動中。コチドリのヒ...