【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【東京都】江戸東京たてもの園

2012年12月16日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物

二度目の訪問。

東京都小金井にある、移築保存されている名建築の数々。

 

  紅葉の木々の中を清々しく歩く。

 

    

 

  

 

  

 

  

前川國男邸。同行した友だち全員好きな建物。

いろいろ説明していただきまして、居心地の良さを納得。

 

    

メルヘンなお宅。オレの中の乙女が爆発したとでもいうような。 計器類すてきです。

 

    こういう景色が日常にある時代に生まれたかった。

 

    

銭湯はなじみがないのですがこんなところが近所にあったら通いたい。通いたい。あくまでも、たい。

 

 そのあとのお目当ての喫茶店(恵比寿)はお休みでした。。

 

  夜はキリンジのライブを六本木で。土日と二日間堪能。

 

2012.12.09.撮影


東京駅周辺

2012年12月16日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物

東京駅が元通りになってからしばらく経ちましたが漸く見に行く機会が。

何度も行ってましたが乗換だけだったので、やっと♡

  

それにしても写真を撮っている人の多いこと。

今までもそこに存在していたのになー。

 

 

 郵便局も残っていてよかった。(ファサードだけ?)

 

 

そして江戸城。じっくり見る時間がなく、東京駅の直線状のところまで。

  

 

  

天守閣のほうものちほど行きたい。

 

2012.12.08.撮影

 


【群馬県】旧有限責任渋川信用組合(旧渋川公民館)

2012年12月04日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物

 保存が決まり、内部公開を見学。

 

周辺道路の整備に伴ってか、現在地より少し内側の敷地に移築保存されます。 

 

    金庫の扉

 

 

  

 

  

一階は間仕切りが多く、扉を開けるとぶつかりそうなほど。

   南側二階。

洋風にしても必ずある畳部屋。

 

 

     

 

  

 

説明会の時間まで30分あり、所要があるため内部見学だけして帰りました。

 

2012.11.25.撮影