【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

高崎散歩

2014年07月28日 | 散歩/旅行

高崎へトルコ料理を食べに行ったけれどすでに閉店していました・・・

なので彷徨ってみました。

 

 

小ぶりながらも立派な社。

彫刻もすごい!

 

 

いい看板

 

オサレですね。

 

 

昔から営業してそうな喫茶店。今度入ってみよう。

 

 

いつから売ってるのー?

 

 

このあたりから空気(におい)が変わった。

 

 

掘り出し物があるかも。

GOがいっぱいあった

 

 

ザックリした店名。

 

 

大阪万博のマークのシールでも貼ってあるかと思ったけど、なかった。

 

 

元映画館。

ハリーポッターまでは上映してたのね。

入り口脇の小屋・・・なにこれ。

 

 

 

ゲームセンター? の割には古風な造りですが。

 

 

お花屋さん発見!欲しいあじさいがあったので購入^^

 

 

大雪で落ちたアーケード。

 

 

美味しくなさそうな食品サンプル。店は営業中。

 

 

2014.06.22.撮影


グッデイ・グッバイ

2014年07月19日 | 純喫茶

純喫茶ではないけど素敵な喫茶店を。

東京都練馬区栄町39-1  POOR HOUSE

西部池袋線の江古田駅から徒歩数分。

訪問した前日に開店38周年を迎えられたそうです。

おめでとうございます^^

極辛カレーが名物。

しかし体調がいまいちだったのでスパゲティを。

麺の下にトマトソースがあります。

ここのお店です^^

 

キリンジ - グッデイ・グッバイ


八週間目、そろそろ里子に出しても大丈夫な感じ

2014年07月19日 | 猫、鳥、その他動物

はい、今回も大量です。

 

 

赤いひざ掛けがお気に入り。

 

 

 

 

 

 

とにかく噛みたい

とにかくじゃれたい

身体能力がどんどん上がっていきます

 

 

後ろ足、長くてあまってる・・・

 

 

 

 

 

 

監視

 

 

 

 

寝顔、老けてる

 

 

やっぱり老けてる

 

 

 

 

 

 

さんざん膝の上で遊んで、スヤスヤ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママのために毛づくろい♡

 

はー・・・しあわせすぎる・・・

 

 

 

 この花、一瞬しか咲かないの

 

 お耳ピンク^^

 

 

 

 

モヒマロ八週目

ハネモノ/スピッツ


【岡山県】旧津山基督教図書館(森本慶三記念館)

2014年07月06日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物

■旧津山基督教図書館(森本慶三記念館)  登録有形文化財

1926年(大正15年)森本慶三により建設。

日本で唯一の基督教図書館。

津山城の入り口にどーんと。時間切れで入館できず・・・

ツアーのメインはお城ですから仕方ないですね。鳥取の仁風閣といい、お城の入り口に好みの建物があってうれしい。

ザ・大正時代。って感じが前面に。レリーフのヒツジさんとヤギさんがかわいい。

 

 

http://www.e-tsuyama.com/kankou/check/minzoku/morimoto.html

 

 

隣のお土産屋さんで突然の稲葉。(津山出身でしたね)

 

2014.06.07.撮影