■ 長野堰円筒分水
高崎市にある分水堰。
古くから干ばつの度に水争いの絶えなかったこの地に灌漑用として1962年に設置されました。
群馬テレビの「ぐんまの偉大な土木遺産」https://www.jsce.or.jp/branch/kanto/01_08_kakukai/03_gunma/file/29_0401_pr.pdf
という番組で知りました。
いったん番組はおわり、「ぐんまの生活を支える土木施設」http://www.pref.gunma.jp/06/h8000318.html と番組名を変えてまたスタートしました。
毎週欠かさずみてますよー。選曲もいつも楽しみなのでOAリストと共に記載してほしいです。
ナレーションよりも音が大きいのが気になりますが・・・気合いれてるってことかな。
関越トンネルの回の「空洞です(ゆらゆら帝国)」が印象的でした。
今は周囲が住宅で囲まれ、細い路地に突如現れる感じです。
2017.12.02.撮影