【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【福島県】三春ダム

2010年04月30日 | ダム
三春ダム  福島県田村郡三春町

重力式コンクリートダム
着工/1988年
完成/1998年


雪の中行った甲斐があり、雪化粧をしたダムが見られました。



ダムの上は徒歩でも車でも通行可。               入口にはピクトさんもいらっしゃいました。
 


着いた途端に薄日がさしてきて幻想的な雰囲気にv


歩きまわりたかったけど雪で寒いし靴の中はぬれるし、熊が出たら逃げられないので(←)
そこそこで切り上げ。
資料館も見られなかったな~。1階には休憩所もあり、あぶくま洞の割引券とダムカードを入手♪

ゲートがいろいろついてますね。ダムカードによると、
コンジットラジアルゲート×1門
クレストラジアルゲート×4門
ジェットフローゲート×2門
ホロージェットバルブ×1基
とあります。

2010.04.17.撮影



ひさびさピクトさん

2010年04月30日 | ピクトさん
面白ピクトさんにはなかなか出合えず。
えっ。ピクトさんは苦労を被っているんだから、面白がっちゃダメですか…?


公園の案内板。ピクトさんは実はスポーツマン。サッカーの風のような動きがナイスです。
 


かけこみピクトさん。これはピクトちゃんかな。

怖くて地に足がついてない。


生着替えピクトさん。場所がトイレのため、撮影しづらいです(結果ピンボケ)




長野の旧中込学校隣接公園のトイレピクトさん。なぜかお帽子姿。



福島滝桜の出店にて。「ドーナツロボットが作るベビードーナツ」といっても最終的には人の手でとってます。
 


某宿泊施設の案内図ピクトさん。お風呂は半身浴?タオルもピクトの一部です。
 
ピクトさんだってたまには休養したい。


福島県あぶくま洞のピクトさん。右はやや黒ピクトさん?お賽銭で鍾乳石が痛みますよー
 



【福島県】福島県郡山市の素敵建築

2010年04月28日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物
吉田薬局

これは素晴らしいです現役のようなので大事に使い続けて欲しいです。
 
本町セントラルホテルの向かいにありました。






東邦銀行郡山中町支店   旧郡山商業銀行 1936年(昭和13年) 

かなりきれいに修復されてますね。
 




郡山公会堂 1924年(大正13年)  福島県郡山市麓山1-8
 
郡山公会堂は市制施行を記念して建てられました。これもきれい過ぎるな~
中のホールが素敵な雰囲気のようです。朝から何か催し物があるようで
入口前には行列があり、近寄って写真を撮る勇気はありませんでした。。。


2010.04.18.撮影


三春の滝桜

2010年04月25日 | flowers
2010.04.17.福島県の三春の滝桜を見に行きました。

当日の朝、まさかの積雪。東北道も一部通行止めでしたがせっかく計画したので
行ける所まで行ってダメなら引き返そうということで決行。
スタッドレスもはいてないので心配でしたが、無事にたどり着きました。



樹齢1000年の、ベニシダレザクラ。


雪の中の桜もいいものですねー。その後満開時にも積雪があったようです。

あいにくの雪にも関わらずかなりの人出。満開ではなくともその巨木の佇まいに圧倒されます。


アップにすると咲き具合はこのくらい。満開になったらすごいだろうな~

ぐるっとまわれるようになってます。

ここまでアップして気づいたけど、画像が全部大きかった(汗)まあいいか。

今にも歩きだしそうです。ナウシカに出てくる最終兵器みたい。


2010.04.17.撮影


キリストの看板

2010年04月24日 | キリストの看板
キリスト看板がたまっちゃったので出します

出先で見かけると撮りますが、全部撮影すると目的地に着かないので
スルーしているものもたくさん。山の中とかでも本当にたくさん貼ってあるなあ。
田舎だからこそ貼らせてくれるのかな。


山梨のダムに向かう途中にて

お習字の半紙にうまく収まりきらなかったタイプ



長野か山梨の田舎道にて

キリスト・メガネ・ライト(フランク・ロイド・ライトのノリで)



山梨のダムの途中で。ふりがなだけフォントが違う
 
看板が気になりだしたらトタンの壁に強烈に反応するようになりました


これはすごく近所。かるた風。何往復もしてるのに全然気づかなかった。。





ここも近所。いい感じの建物。
しょっちゅう通っているのに看板の見えない側からしか通ってなかったので、
ふと振り返ったら貼ってあってビックリ
 



福島県、三春町にて。この町にもたくさんありました

慌てたのでブレた・・・。これは手書きじゃないですね


同じく三春。永遠の命を与えたり罪を清めたり罪を取り除いたり



また三春。あんな高い所に!                   「聖書」が黄色くない
 
永遠の命を与えるのに終わりの日って。




同じく夕暮れの三春。「むし」は漢字にして欲しい。       何かの薬のキャッチコピーみたい。命の母、みたいな
 


こういう色合い、過敏に反応するから!



福島の山の中。看板が大きすぎて波打ってます。
 
看板は布教の人が持ち歩いてまわっているんでしょうか。



と、疑問に思っていたら一切の謎を解明してくれるサイトがありました。レッツ熟読!
■基督看板
http://24hour.system.to/jesus/christ.htm



2010.4.撮影






【長野県】旧中込学校

2010年04月23日 | 近代建築/看板建築/近代化遺産/史跡/建築物
旧中込学校   長野県佐久市大字中込1877



明治8年(1875年)建築

 

建設当時には珍しかったガラスを窓に使用したため、「ギヤマン学校」とも呼ばれ、
各地からの見学者が大勢訪れたそうです。

 

屋根にそびえたつ八角形の塔は、中央の天井から時間を告げるための太鼓がつるされていたので
「太鼓楼」と呼ばれました。

   

昭和41年1月27日に長野県宝に指定され、昭和44年3月12日には国の重要文化財に、
同年4月12日には国史跡に指定されました。




2010.04.10.撮影


【山梨県】塩川ダム

2010年04月21日 | ダム
塩川ダム  山梨県北斗市須玉町比志



大門ダムから塩川ダムへ。
下から見上げるポイントはなく、トンネルを抜けるとそこはダムの上だった系です。
ここはゲートが無いんですね。

 
慌てて車を停めてしばし鑑賞。

重力式コンクリートダム
着工/1989年
完成/1998年

 
ダム湖は「みがずき湖」

ダムの上流の渓谷は紅葉が素晴らしいとのこと。ラジウム温泉もあります。武田信玄の隠し湯だとか。

 
管理所の建物を見ていると、蜂の巣が!「ちば」と読めるのは気のせいでしょうか。



帰り道にあったチーズケーキのお店で休憩。試食もあって商品も豊富。
しかもコーヒーは無料。チーズどら焼きはおまけで頂く。チーズケーキの海ならおぼれてもいいv



2010.04.10.撮影

【山梨県】大門ダム

2010年04月19日 | ダム
大門ダム  左岸/山梨県北杜市須玉町上津金  右岸/山梨県北杜市高根町清里

重力式コンクリートダム
着工/1968
完成/1987



 
下からは入れませんでした。立ち入り禁止のナイスガイはどこかで見た顔だなあ。

 
ダム湖は「清里湖」
一部アスファルト舗装してあるのは、ここが火山噴出物の堆積した大地で、
漏水防止のためだそうです。
滑ったら一気に落ちそうだなあと思ってみてました。

 
徒歩でも車でも通行可。


ものすごい強風で乗り出すとちょっと怖い。


 
書き割りのような景色と、美しい螺旋。

 

 
管理所の背景も書き割りのよう。管理所までの階段にめまいがしてダムカードもらいそびれたけど
横に車で行ける道があったみたい。よく考えたら道くらいあるよね;


道中にあったヒガンザクラ。濃いピンクが柔らかく風に揺れてきれいです。



2010.04.10.撮影



茨城県古河市散策

2010年04月18日 | 散歩/旅行
茨城県古河市 古い町並みのにおいがする場所をフラフラと歩きました


レンガ塀の上にどーんと家を乗せちゃったようです。中が空洞なので最初から塀だったと思いますが。



永井路子旧宅
 
洋館が好きだけど純和風も落ち着きます
 
和風っていうか和ですよね。常々「和風」という言葉に違和感。畳でゴローンとしたら幸せ。



ひときわ異彩を放つ建物。写真に撮るとそうでもないけど、よくぞ残ってましたという物件。

このナナメの入口…。カフエーなんて札もついてます。
 


この近くに、建物と建物の間に大きなレンガ倉庫がありました。
しかし反対側に行っても全貌は確認できず。あんな大きなものを
隠してしまうなんて。全く見えない側はすべて巨大なトタンで覆われていました。



大好物!さみしいショーケース! 反射して見づらいですが。
 
つくば博のプレートと、たて笛。どんなコラボだ。ミドリ色の花瓶、こういうタイプのおばあちゃんちにあったな。


ちなみにうちにつくば博の肩たたきがあります。もちろんその辺のお土産屋が勝手に作った
非公式。なんで肩たたきなんて買ったんだろう…
そうそう。大阪万博のDVDセット買っちゃいました。5枚もあってまだ全部見てません。
実際に行ったつくば博よりも大阪万博の方が詳しいわたし。


いい感じなのに自動販売機で台無し。



レンガのお宅。改装したんでしょうか。たまにありますね、レンガのお宅。



あまりの違和感にビックリして写真取り損ねましたが、ひっそりした住宅街の中に
茅葺の家がありました。すごい。


出桁造りの建物もけっこう残ってます。              ぴくにつく、って視力検査みたい。左のお店の上げ下げ窓が気になる。
 


手間のかかりそうなブロック塀。どうやって造るんだろう?   隣家の名残がクッキリ。
 



2010.03.14.撮影



+ + +


先日、チケットを譲っていただきスピッツのライブに行ってきました。
(ファンクラブでチケット先行に落選するほどチケット取れない;)

SPITZ 「メモリーズ・カスタム」


スピッツのかっこいいところと不思議でキュートで甘いところがギュッとつまった曲。昇天します。
 

さくらさくら

2010年04月15日 | flowers
わたしの住んでいる町の川沿いの桜並木



自転車で往復1時間

 

こんなに咲いているのに、人が少ない。 満開のさくらをひとりじめです

 

行っても行っても、桜並木。予定よりも遠くへ来てしまった。

 

1本ずつ、色違い。川面に向かって枝を広げる桜、桜のシャワーみたい



お寺の大きな桜も満開 ここもだれもいないのでひとりじめ  猫もお花見に行くところ
 

菜の花のかおりがかなり主張してくる

 

また来年会おうね


2010.04.11.撮影