【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【群馬県】不二山古墳

2014年08月10日 | 古墳/遺跡

■不二山古墳(ふじやまこふん)  群馬県前橋市文京町3-151-6   http://kofun.info/kofun/2203

住宅地の真ん中にあります。

いや、古墳の周りに住宅地が迫ってきたんですね。

前方後円墳ですが、崩れちゃってて マニア以外は古墳だと思わないのでは・・という感じ。

周囲が駐車場だからかろうじて残っているという印象。

畑だったらだんだん削られちゃうでしょう。

 

 

こんなにギリギリに・・・

 

2014.07.22.撮影


純喫茶ミロ

2014年08月10日 | 純喫茶

久しぶりの純喫茶。

いつか行きたいなあと思っていた純喫茶ミロ。

お茶の水の路地にあります。

 

スパゲティ類は終わっていたのでミックスサンドを。

隠れ家的な場所ですが場所柄(?)お客さんが入ってきました。

2014.07.27.撮影


スリバチ学会in前橋

2014年08月10日 | 散歩/旅行

スリバチ学会が前橋で!

興味ある人は適当に集まってください。参加費無料です。

なんというわたし向きのイベント(笑)

新潟や兵庫からの参加者もいらっしゃいました。

会長の皆川さんが前橋出身ということでの開催です。

前橋駅からスタートです。

このあたり、歩きたいと思っていたところでした。

石の欄干、古そうですね。

 守り神はっけん。

 

ひとりだとなかなかはいりにくい路地。入りたいと思っていた場所でした。

 

 

橋が壊れたら家に入れない・・・?

 

丸窓。

 

 

 

上毛電鉄。地元民ですが数回しか乗ったことがありません・・・(車社会)

 

もじゃ。

 

 

増築ドン。

 

広瀬川沿いへ。川を見て見知らぬおじさんたちがキャッキャとはしゃいでいて心の保養になりました。

 

 

 

この日は七夕まつりで、いつもの10000倍人出があったので、県外から来た方は誤解なさらぬように。

(いつもはほとんど誰もいません)

こういうところは避けて通る、避けなくても縁の無い人生です。

 

川にも洪水吐のような施設が。

 

 

群馬県庁展望台から。

 

!!

 

2014.07.12.撮影