goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコリンヘンプ

安定剤(ソラナックス0.4㎎1~2T/dayを頓服で反復服用20年近く)断薬の記録つきヘンプブログ

体調悪いなぁ。

2010年11月01日 13時49分43秒 | 日々の症状
ベルギーのチョコ。あまりキレイなので写メで。

月曜日
ソラナックス断薬1年経過したところ。晴れ晴れした日々はまだ来ない。
今日はまた曇り空。身体を起したら12時半・・・・・・・・・・。夕べも頭がグラグラソワソワして眠りにつけなかった。3時にトイレへ。ベッドの中で頭をあっちこっち傾けてエクササイズをしたらかえってゾワ~~ンとめまいがして気分が悪くなったしまった。やっぱり何かをやろうとするとストップがかかると感じている。これは私の人生そのものを表している。私が感じてする行動はいつもストップがかかりうまくいかない。こう感じていることがそもそも私の人生を作り出していると・・・・・ココから先がいつものテーマ。
3時から悶々として気がつくと5時半。少しは寝たのかな。そこから9時まで時々目覚めながらぐずぐずしていたら起きるのが怖くなった。今日は身体を動かすのが怖い。理由は分からない。穴にでももぐりこんでいたい気分だ。頭がふらつくせいだと思う。毎日ふらつく頭を宥めながら生活しているのだけど孫娘のニュナがアパートへ帰ってしまうと無理やりやることもなくなり自分の身体の不調が一気に感じられてしまう。
ベッドに入ると頭のグラグラ感が強く感じられて(身体を動かさなくなるからその分感じ方が強くなるのかな)緊張が一気にUP!!ちょっとした状態の変化にも心臓がシワ~ンと反応する。いい加減ドンだけ~~神経質なんだぁと自分を叱ってやりたくなる。でもでもでも・・・・・・本当は知っている・・・・調子が普通になればかなり大胆な性格だって事も。だからこの不安神経症みたいな状態は今の私そのもの。けして不安神経症だからこうなっているのではない。全部性格や人格や神経のせいにされてたまるか??!!先祖代々のお荷物だってしょってるんだわい!!ついでに連れ合いのご先祖様の分もしょってたりして・・。
DNAに乗っかたお荷物をここらで整理して良いお荷物だけにしないと命が持たないわ。
病気なんか絶対大丈夫~~~ってアッパラパーに生きていた私が死に損ないを何度か経験してこんなになった?う~~でも死ななかった。しかし苦しかった。そう恐れているのは果てない苦痛。
いままだこの苦痛が必要?恐れながら言うなら必要があってこうなっている。で必要が無くなったら苦痛は消える。では何の必要があってこの状態なのか。・・・・・・この数年考え続けそしてこの1年は必死に探している答え。探しても見つからない、追いかかれば逃げていく。助走はもう充分だからやっぱり目を瞑って飛ぶのが正解。
そうして初めに戻る。直感で飛んだつもりが痛い目に会う私の人生・・・・・何かが違うのか・・・・。

近頃の症状
この所頭の痺れのようななんともいえない感覚がずっと続いている。頭を酷くどこかにぶつけた後のような、下に書いてあるように麻酔銃のような衝撃を受けた後のような感じ。
* 動悸(心臓が気持ち悪い  ハァハァいう今日 少し動悸の感じが変化している 良いのかは分からない)
* 右肩、首、背中全体 コリ痛 (特に首と耳まで痛い)
* 平衡失調
* 痺れ (全身だが左半身が酷い 低気圧の時は特に痺れる  このところ針で刺すようなちくちくもある)
* 離脱の全体的な不快感・・・これが苦しい
* 左耳鳴り(非常に不愉快 日によって大きさが違う 音が大きいとめまい感と痺れが酷い気がする)
* 息苦しさ(吸っても吸っても空気がどこかに漏れてしまうような息苦しさ)
* 不整脈(しつこい・・持病かも)
* 不眠(眠気が出てきて今までの不眠の分のだるさか不調に感じる)
* ふらつき不安(麻酔銃に撃たれたみたいに脳が壊れて突っ張る感じ  身体全体が麻痺していくような不安)



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は… (ユキ)
2010-11-01 16:12:54
1ヶ月ごとにやってくる精神ドカーン急降下の日だったようで(前回は10月1日で泣きました)コメントを打ちながら涙がこぼれてるのをこらえていました。(でも今回泣かずに済んだー)
夕べのコメ有り難く読ませて戴きました。
元の私だったらこんな子育てじゃなかったな…と、私がこうやって動いてあげればすんなり行く事が出来な過ぎたジレンマで押しつぶされてしまうのです。
断薬してから正常に感じる部分が増えてきた分「ああー」となってしまうというか。
ネコさんとおんなじで私も元々は大胆な性格(^^;)早く元の私で子育てしたいです!

ハリボーイは買ってから毎晩使っています。でも指で揉んだ方が効く感触です。
それでも欠かさず手が伸びるからいいのかなー?
返信する
そうだよね~~ (ネコ)
2010-11-01 19:24:11
ユキさん
私も子育て中に入院手術など寝込んでいることが多くて元気になれなくてよく泣いてたもんです。まして離脱中ならなお更ですよね。早くもとに戻って思い切り気持ちのままいろんなことをしてあげたい!ってジリジリする気持ち痛いほど分かります。あと少しだからがんばって!!
ハリボーイためそっかな。
とあさん
くたびれてますか?大丈夫でっか?
ゆっくりしてそのうち報告してね!
よっちゃんさん
スーパースリープ(ヘミシンクCDのタイトル)は全部聞けなかったからあの飛行機音(乗っているときの音)以外何が入っているかしらないの。で興味のある人にあげちゃった!!
もうひとつ、”hemi-Syncで心と体の若返り”というのを勧められて購入。気短なせいか、離脱のせいか、瞑想系のガイダンスがじれったくて少しきいただけでホッテあるわ。
たまごさんは減薬と断薬の苦痛を10:4って言ってた。かなり驚いたので印象深い記事だった。
・・・・・ここでよっちゃんさんのブログへのメッセしてる?わたしってば・・・。ごめんね~~~!
返信する
帰ってきました。 (とあ)
2010-11-01 20:22:31
無事に帰ってきました。息苦しくて 口数も凄く少なかったけど、なんとか行けました。以前の私は ウインドウショッピングが大好きで 歩き回っていたのに。あの頃は ドーパミン出しまくりだったのかな。今日は 薬の事も離脱の事も ほとんど考えなかったのが 一番良かったわ。ウオーキングは雑貨屋さんとか洋服屋さんめぐりが 私の場合は正解です。
返信する
ユキさん (とあ)
2010-11-01 20:34:55
ユキさん こんばんは。元気だったら お子さんに あれもしてあげられるのに こんな風に接してあげられるのにと 薬のせいで 悔しいことばかりですね。お察しします。子育ては終わったけれど 私は 親に申し訳なくてね。田舎の母に 何もしてやれないの。妹弟の役にもたてないの。月一 日帰りで 美容院に連れていくのがやっと。情けないです。こんな娘でごめんと 心の中で手を合わせます。頑張りましょうね。頑張って 必ず みんなで元気になって 自分を取り戻しましょう。子供や親にしてあげたいこと いっぱい出来るようになろう!!!
返信する
おかえり~。 (ネコ)
2010-11-01 23:48:30
とあさんおかえり~~!!なんとか行けたやん?!よかった~~!
離脱のこと考えなかったって凄いことだわ!
ホップステップジャ~ンプ!!なんか古いか・・。
返信する
こんばんは (ユキ)
2010-11-01 23:58:06
とあさんお疲れさまでした。
ウォーキングも兼ねてお出掛け出来て息苦しくても無事終了!良かったです!
きっと次回は今日よりも楽ですね♪
私最近本当に体が元気なんです。症状はボチボチあるけれどどれも許せる範囲で。そのせいか焦燥感や緊張感が前面にガーッと出てしまい小さくまとまって落ち込んでしまいます。テンションも低いから社交の場を作る勇気がどうも出なくて、精神症状は何とも厄介です。
何とか乗り切りたいです。

ネコさん、ここ3日ほど、??と思って観察していたのですが、私の超ストレートヘアー、抜け毛を捨てる時何気なく見ていたらほんのりカールしてました!!(おそろ?!)断薬してからすごくサラサラになっていたのは気付いていたけどここの所何だかいい感じに内巻きカールがクルクルドライヤーで決まるので不思議に思っていたのです。ソラナックス&コンスタンの仕業??ビックリですー!!
もうちょっと観察続けます。


返信する
皆さん おはよう。 (とあ)
2010-11-02 09:42:05
ユキさん 私も 体が楽な日は 焦燥感と不安感 緊張感がかなり出るようになってます。膝を どんどん叩いたり 足をガクガク動かして 誤魔化しているのよ。変なおばさんです。精神症状もとても厄介ですね。私もまだまだだな。

ネコさん 昨日は久しぶりの外出だったし 結構歩いたし 夜はどのくらい寝られるかなって期待してたけど ほとんど絶不眠状態でした。厳しいです。
返信する

コメントを投稿