俺の思考回路はどうなっているのか公開してみようではないか?
一言で言えばマインドマップだ。
【その1】
python→pythonの利点・欠点→pythonは実行速度が遅い→では実行速度が速い言語は何か?→Rust、C系、Go→pythonの実行速度を速くすることはできないか?→Numba、Cythonというものを知る→Cythonって何だ?→トランスパイラ、トランスコンパイラというもの→他には無いか?→JythonとかGrumpy、PyCall、Opalというものにたどり着く→pythonをRustに変換するトランスパイラは無いか?→無い→じゃあ自分で開発しようかな?開発したら売れるだろうな。
【その2】
pythonでどんなことをやりたい?→FXの自動売買→FXといったらエリオット波動→pythonでエリオット波動の解析をすればいいじゃん?→波動の解析といったらフーリエ解析→pythonのAI・データ解析に結び付く→データマイニングというものを知る→トレードマイニング、テキストマイニングAIというものを知る→すでに知っていたコピートレードと結び付き、コピートレードをデータマイニングする、という発想に到る。