日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

Beautiful Harmony(16)4月4日の池の庭 チューリップ以外

2020年04月25日 | 散歩道
どんつきの庭
2020年のデザインテーマ
"Beautiful Harmony"

その魅力を
中年の乙女心目線で
お送りするシリーズ

第16回は
前回と同じ
4月4日の池の庭の
チューリップ以外の花を

絵図の
黄緑の丸印から
スタート


左手に
赤いシャクナゲ


右手に
新しく仕込まれたらしい
ニュースポット


ちなみに
初めて見た3月6日には
こんなだった
地味めながら
着々と成育中なのがわかる



赤いシャクナゲの向こう
絵図のピンク矢印
3月にも歩いた
竹林の中の小道を
再び歩いてみた


小道は
にょっきりリコリス地帯へと
つながっていて


ハナニラ×ムスカリ
×チオノドクサが作る
ピンクロード
前よりもはっきりしてた



その延長上
池を越えたその先に
滝桜

来年はぜひ
滝桜がピンク色に染まる
満開の時に見たい



たとえ鬼に笑われても
来年は
平穏な春を
迎えられますようにと
願わずにはいられない


向こう側で
何かを覗き込んでる人たち


見てたのはたぶん
このチューリップ


ピンクロードを
振り返ったところ


絵図の水色丸印



竹林の中に
ウラシマソウ

浦島太郎が
釣り竿持ってるイメージ


青丸に
ニリンソウ


ここでちょっと
太鼓橋から
池を見はるかして


池の向こうの小橋の向こう
プク池(勝手に命名)へ

おなじみ
カメのカズコさん


その向こうに
いつのまに飛んできたのか
カワセミ
君の名は。


小橋から見た
池と太鼓橋


前回も登場した滝桜
前方の小道
左側が絵図の6番
三角地帯


小道の右手に
何だこの変な葉っぱ
3月21日


4月4日


館のある庭にも咲いてた
フェラリアでした



中年の乙女心お気に入りの
三角地帯に咲く花を


線の細い花に惹かれるのは
自分にないものだから?


ヒメリュウキンカ


原種系スイセン


青いのは
ハナニラかな


こちらの青は
シラー シベリカ


黄色いカタクリにも
会えました


フラチリア…
フラチラリア…
フリチラリア!

アキ・カリウスマキ…
アキ・カウリスマキと同じく
なかなか正しく覚えられない
名前のひとつ


前回の写真
濃いピンク色の
シャクナゲの向こうの黄色



3月21日の
グリグリが


ほどけて
こうなった


シダレヤナギの木の下


ギリシア語で雪の栄光
チオノドクサ


最後は
最近の中年の乙女心ブーム
三変化
ベニバスモモ編

3月6日


3月15日


4月4日



・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。... 

今日から
東京都は
ステイホーム週間

私も
ステイホーム週間
月曜日からは
また仕事だけど



ジュール・ヴェルヌの
『八十日間世界一周』を
読みはじめた

失業中に
『海底二万里』
『神秘の島』
『グラント船長の子供たち』
を続けて読んで
もっとヴェルヌを
読みたいと思ってた

最後に
どんでん返しがあるって
友達が言ってたけど
何だろ