日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

試行錯誤中

2016年01月19日 | 日記

物干し竿を買ったら 短かかった
返品して買い直したけど
窓と竿が近くて
風に揺れて コツンコツン
干したものが 窓に当たる
しかたがないから 中へ引っ込めた



前は余裕で干せたんだけどな



さて どうやって干そう

片付けの進まないカオスの部屋で
試行錯誤の毎日


come back to me

2016年01月18日 | favorite things
先週の金曜日に消えた帽子
落としたか置き忘れたかしたと思われる場所に
問い合わせてみたけど
なかった



もう かえってこないんだな



あたまがさむいから
冬のセールで 新しいのを買った



come back to me
ひょっこり
かえってきてくれるといいんだけどな

また一緒に 冬の散歩道を歩こうよ

トーチソングトリロジー

2016年01月17日 | 映画
古いカオスは収束に向かい



今は新たなカオスの中



引っ越したはじめの日いうと
思い出す映画がある

トーチソングトリロジー

アーノルドとアランのカップルが
新居に移った日
アーノルドは寝床を整え
アランは食料の買い出しに行く
シャンパンも忘れないでね
とアーノルドが声をかけ
手をあげてこたえたアランは
そのまま戻らなかった
ホモフォビアの暴徒に襲われた

そんな映画のシーンを思い出しながら
私もまず寝床を確保し
スーパーへビールとお惣菜を買いに行った



いつかの探しものは
部屋だった

引っ越しが終わるのを
待ってくれていたかのように
夜になって雨が降りだした

隙間時間に散歩道

2016年01月16日 | 散歩道
時間に隙間ができたので
ここしばらく行けてなかった散歩道へ
空青いなあ



風が吹いて
白い綿帽子が飛んだ
飛んでけ飛んでけ



冬のバラ
枯れ色の季節に色を添える



奥の庭では、バラの剪定の真っ最中
アーチもすっきり



スーパーで見つけた スペクタービール



部屋のカオス 収束間近
もうひと晩だけ ここで寝る

消えた帽子

2016年01月15日 | 記念日
帽子をなくした あたまがさむい
耳あて付きのキャップで
冬 自転車に乗る時や 散歩の時に
重宝してたのに

ちゃんと顔出していけ ってことなのか
ちょっと大きくて 顔を隠すような感じだったから



ずっと考えていたことを 今日 実行した

手続きを終えて建物を出た時
いつもならすぐに帽子をかぶるのに
風が清々しく感じられて かぶらなかった
そうして後になって帽子を探すと
入れたはずのカバンの中の どこにもなかった
たしかに入れたはずなのに



新たなひとり旅のはじまり