信州の旅三日目 軽井沢を散策しました。
まずは 軽井沢駅から 旧軽井沢を経て新軽井沢までぐるっと 路線バスで一周 。(所要時間1時間15分)周遊の途中ゴルフコース「軽井沢72」に差し掛かると一緒にプレーしたメンバーを思い出したりしていました。 路線バスの一周を終えて 旧軽井沢の本通りとショー通りを端から端まで歩いてみました。天候にも恵まれ頬を爽やかな風が通り過ぎていきます。
& . . . 本文を読む
信州の旅二日目 白馬村を散策しました。白馬村(はくばむら)は、長野県北西部に位置する北安曇郡の村です。
白馬村は、北アルプスの麓にあり、夏は登山、冬はスキーが盛んで、避暑地としても人気があります。単体のスキー場としては国内最大規模の八方尾根スキー場があり、長野オリンピックの会場にもなったところです。
旅の目的がNHK連ドラ「おひさま」の舞台を訪れることにあったので、白馬観 . . . 本文を読む
今週はあいにく全国的に雨模様ですが、 何と この時期に安曇野・白馬・軽井沢へ行ってきました。
21日午後 長野新幹線「あさま」525号で一路軽井沢へ向かいました。 14:11 雨の軽井沢を後にバスで安曇野にある大王わさび農場へ・・・・
大王わさび農場は 安曇野にある有名なわさび農場なのですが 農場の左端で 清流に沿って建てられた赤い三角屋根の建 . . . 本文を読む